2vs2+2vs2+2(サーバー)/攻撃の技術・判断を養う【トレーニングを計画する】
2021年05月06日
サッカー練習メニュー今回は攻撃をする際の技術や判断を養うトレーニングを紹介します。攻守の切り替えやゾーン・レーンの意識がポイントになってきます。また、一度ボールに関わった人が再度プレーに関わる意識を持つこともとても重要になってきます。
『8人制サッカーの教科書』から一部抜粋
著●内藤清志 監修●日本ミニフットボール協会
2vs2+2vs2+2(サーバー)
【ルール】
•フリータッチ
•サーバー2人の間を2往復を目指す
•サーバーからサーバーへのパスは禁止
•選手はもう一方のグリッドに侵入できない
•サーバーへのリターンパス可
•サーバーのボールにプレス可
•サーバーの移動は線上のみ
•守備はボールを奪ったら攻守が変わる
•ボールは指導者から配給
•プレー時間 1セット3分~7分
【ポイント・解説】
1、2、3のゾーンを誰がどのように使うのか
(攻撃)
•ボールと自分の間に線を引けるポジションを取る
•未来に進めるアイディアをもって受ける
•渡した選手はもう1度関わる意識(過去になってあげる→その先の未来となる)
•安易に過去を使わない
•ゾーンとレーンの考え方
•ドリブルの活用
(守備)
守備の思考順序を考える(サーバーはゴールという意識)
つづきは『8人制サッカーの教科書』からご覧ください。
【商品名】8人制サッカーの教科書
【発行】株式会社カンゼン
【発売日】2021/04/20
【書籍紹介】
11人制で活躍する選手を育成するには、
指導者が“サッカーの本質”を理解することが重要だ。
ジュニア年代のサッカーコーチに必要な知識を網羅した
これまでになかった「8人制サッカーの教科書」が登場!
そもそも8人制サッカーとは何なのか?
11人制との違いは?
メリット・デメリットは?
U-12年代のサッカー指導者向け書籍の決定版!
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fc、リオンジュニア、TSAフットサルスクールらが準々決勝に駒を進める【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 判断は“頭”でするものではなく“感情”でするもの。元フットサル日本代表監督の言葉から紡ぐ「すべてを出し切る指導」の真意
- 指導者が熱心でないのでクラブを辞めさせたい
- U-19日本女子代表メンバー発表!【AFC U20女子アジアカップタイ2026予選】