「ベルギーでは戦術的な動きを日本ほど教えない」。子どもたちの可能性を広げる、欧州の評価基準とは【インタビュー後編】
2021年11月12日
育成/環境「欧州特有の観点」とは?
――3日間の日程の中ではどのようなプログラムが組まれているのでしょうか。
ただゲームをするだけでなく、講義やトレーニングの時間も設けようと思っています。映像を使って実際にSTVVのU-14年代がどのような環境でサッカーをしているのかを見てもらったり、海外でプレーする際に必須となる英語でのコミュニケーションにトライしてもらったりする予定です。また、実際に私も現場に立つトレーニングセッションも行います。
今回のトライアウトでは連係・連動を意識したり、先の展開を読んでプレーしていたり、繊細な技術にこだわっていたりする選手の良さももちろん見ますが、その一方で、欧州特有の観点で選手たちを見ていきます。
身体能力が規格外で高いとか、何かやろうとしているんだけど技術的にイマイチ追いついていないだけとか、そういう選手もちゃんと評価していきたいですね。いろいろなところから集まってきた子どもたちに、主体性が試される環境を与えることで、その中でどれだけ目立つのか、どれくらいコミュニケーションを取れるのかといった点も重要です。
そして、「いい選手」になるための方法はたくさんあって、世界にはいろいろな評価基準があるということ、希望を失わずに自分を信じて一生懸命ハードワークし続けて欲しいということも伝えたいと思っています。
将来、海外でプロサッカー選手として挑戦し、サッカーで人生を築いていきたいと思っているのであれば、世界には日本と違う基準があるということを知っておいたほうがいいと思います。ベルギーの現場をそっくりそのまま持ってくることはできませんが、欧州はどんな環境で、どんなことが求められ、どういう評価基準があるのかを知れる貴重な機会になると信じています。
ベルギー1部シント=トロイデンVVがU-14世代のトライアウトを日本で開催!
■トライアウト概要
<大会名称>
Jヴィレッジチャレンジ powered by シント=トロイデンVV
<開催日時>
2021年12月25日、26日、27日
<応募期間>
2021年10月5日〜2021年11月14日
<応募資格>
・2021年12月25日時点で満14歳以下のサッカー経験者
・心身ともに健康であること
・トライアウト全日程に参加可能であること
・保護者の同意を得ていること
<会場>
Jヴィレッジ
〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡美シ森8
※本トライアウトに係る移動費、参加中の宿泊費は参加者ご自身のご負担となります。
※Jヴィレッジの宿泊施設(有料)への宿泊となります。
■詳細、エントリーはこちら
https://j-village-challenge.jp/
▽プロフィール
髙野剛(たかの・つよし)
1973年10月4日生まれ、福岡県出身。東海大学付属第五高等学校卒業後、アメリカに渡りセントラル・ワシントン大学時代に指導者の道へ。サンフレッチェ広島ではミハイロ・ペトロヴィッチ監督のもとでアシスタントコーチを務め、2010年に渡英後はハダースフィールド・タウンのアカデミーコーチや、サウサンプトンFCのアシスタントコーチを歴任。その後、帰国してアビスパ福岡のトップチームコーチやギラヴァンツ北九州のアカデミーダイレクターを経て2019年よりJリーグで育成改革プロジェクト「Project DNA」の立ち上げに携わる。2021年8月よりシント=トロイデンVVでユース マネジング・ディレクターとフットボールストラテジー&ディベロップメントに就任。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 東海スポーツが6年ぶり3回目の愛知県王者の座を獲得!!/第40回全日本少年サッカー大会 愛知県大会
- 柏レイソルが後半の逆転劇で2年ぶりに全国行きの切符を獲得!!/第41回全日本少年サッカー大会 千葉県大会
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 自分自身の将来に向き合う。アメリカでプレーする若きなでしこが下した「編入」という決断【1月特集】