サッカーサービス・エコノメソッドスクール 2019年度特待生&スクール新規入会特別セレクションを開催!【PR】
2019年03月05日
ジュニアサッカーニュース3月26日(火)に大阪@J-GREEN堺でセレクション開催!
サッカーサービス・エコノメソッドスクール関西は、新年度に向けて特別セレクションを大阪@J-GREEN堺にて開催する。サッカーサービス・エコノメソッドスクールでは、スペイン人コーチを招聘し、ピッチ上で適切な手段を見つけ、判断し、技術を上手く発揮できる選手になるためのトレーニングを実施している。
セレクションでは、スクールへ入会できる選手の選考に加えて2019年度関西地区特待生を選出する機会となっている。特待生は各カテゴリー1名ずつ選考し、2019年度のサッカーサービス・エコノメソッドスクールで必要となる費用が免除となる特待生制度を設けている。
また、サッカーサービス・エコノメソッドスクールは世界各地のチームが参加するジュニアサッカーワールドチャレンジ本戦に今夏も出場を予定。スクールへ所属し成長することで、FCバルセロナやアーセナルFCなど世界の強豪チームと戦う機会を掴むことができる。
サッカーサービス・エコノメソッドスクール関西2019年度特待生&スクール新規入会選考特別セレクションの概要は以下の通り。

【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2018に「エコノメソッドスクール選抜」として出場。2019年夏の同大会にも出場を予定】


<特別セレクション詳細>
【日程】
2019年3月26日(火)
U-9 10:00~12:00 受付開始9:30~
U-11 12:30~14:30 受付開始12:00~
U-13 15:00~17:00 受付開始14:30~
【会場】
J-GREEN堺
選考方法
試合形式
≪選考基準≫
サッカーサービスが選手に何を求めているか。それは今のレベルももちろん大切ですが、将来の伸びしろがどうなのかという部分について総合的に判断していきます。
もちろん、今誰もがうまいと認め、どこのセレクションでも受かる選手についてはそのままの力を発揮していただければと思いますが、サッカーサービスが重要視している部分は、今は目立たない選手であっても学ぶ姿勢や、謙虚さなどの質が高いことによって、時間とともに特別な選手になっていくタイプの選手です。
【対象者】
・2019年度新小学2・3・4・5・6年生および新中学1年生
・セレクション合格後サッカーサービス・エコノメソッドスクールに入会出来る方
・既にサッカーサービス・エコノメソッドスクールに入会している方
【セレクション参加費】
■新規スクール入会希望生
4,500円(税込)(セレクション参加費、施設利用料、スポーツ保険料)
■スクール生
3,000円(税込)(セレクション参加費、施設利用料、スポーツ保険料)
※弊社指定口座へお振込み頂きます。振込先口座情報は選手プロフィールご提出後にメールにて
お知らせいたします。
【セレクション募集人数】
各カテゴリー 42名
【申し込み締め切り】
各カテゴリー定員に達し次第締め切り
【応募方法】
サッカーサービス・エコノメソッドスクールHP特別セレクション特設ページの入力フォームよりお申し込みください。
■サッカーサービス・エコノメソッドスクール募集カテゴリー

<参考:カテゴリー早見表>

■サッカーサービス・エコノメソッドスクール 各校の練習時間帯と会場(2019年4月より)

サッカーサービス・エコノメソッドスクールについての詳細はこちらから。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
-
U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!2025.11.10
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12東海(2/27-28開催)の参加メンバーが発表!!
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- 【キヤノンカップジュニアサッカー2013】東海大会フォトギャラリー
- サッカーで起こりやすいケガの種類とは。 対処法とケガとの上手な付き合い方
- 『JA全農杯チビリンピック2017小学生8人制サッカー大会』が開幕!! 横浜FM、SSS FCが好スタート
- 風間理論による「止める」「蹴る」「受ける」「外す」「打つ」の定義














