ジョアン・ミレッがGKになった日とやめた日。「できると思っちゃった瞬間に終わり」【GKを準備する】
2019年07月19日
メンタル/教育連載『ジョアン・ミレッはGKを準備する』。5回目となる今回は、ジョアンの過去にフォーカスした。ジョアンがはじめてGKとしてプレーした日、また若くして選手を引退することになった経緯などを振り返ってもらった。
通訳●倉本和昌 取材・文●高橋大地 写真●Getty Images、ジュニサカ編集部
ジョアン・ミレッ氏 監修『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』2020/1/15発売!
【ジョアンの少年時代(上段4番目)】
じゃあ俺がGKやるよ
――具体的なトレーニングの話に入っていく前に…。ジョアンの経歴に関して聞かせてください。というのも、ジョアンのGK育成メソッドを理解する前に『ジョアン・ミレッ』に関してもっと知りたいからです。まずは、なぜGKになったのか教えていただけますか?
私が子どものころ、道路はアスファルトですらなく土だったんです。そこに「この上着と上着の間がゴールね!」って脱いだ上着を地面に置いてゴールに見立てて遊んでいました。
私自身、サッカーにおいては、他の子どもに比べてそんなに悪い選手ではないと思う反面、同時に特別すごい選手でもないな、という自覚がありました。
ただ私は、とあるグループにおいて「俺がこう決めたらこうなんだ!」と言えば、みんなが従うような、いわゆるガキ大将タイプでした。今の性格と全然違うでしょう?(笑)
――そうですね(笑)
でも、もし自分の仲間がいじめられるようなことがあれば必ず守る。そんな子どもでした。サッカーの話に戻すと、私がいたグループは別の町のグループとライバル関係にあり、あるときサッカーで対戦することになったんです。
試合には、友だちの女の子がたくさん見に来たりして、白熱していました。当時、私はまだキーパーではなかったんですが、ポジションを決める権利を持っていました。そのときは、ちょっと太った子にキーパーをやらせていたんですよ。
試合は前半でボコボコにされちゃったんです。それでも私はピッチの中で味方を鼓舞していました。「大丈夫だぞ、絶対勝てるぞ」って。でも、あまりにも恥ずかしい内容で手も足も出ず、後半から「じゃあ俺がキーパーやる」と言って、キーパーをやることになったんです。
これが、私が初めてゴールキーパーとしてプレーしたときのエピソードです。11歳のときでした。
結局、試合は負けてしまったのですが、とても楽しくて「俺にもできそうだ」という感覚になりました。
自分がリーダーとしてチームを率いることができるし、後ろから叫びまくれる。私はもうキーパーをやろうと決心していたのですが、仲間たちは「お前がキーパーやることないだろ。(太っている)マヌエルでいいじゃないか」と言ってきたんですが、「いや、マヌエルはサイドバックだ」とコンバートしたんです。最終的に彼はユース年代まで、サイドバックの選手としてプレーしていましたよ。もちろん、痩せてね。
これは余談ですが、これまで「ジョアン、この子を練習してほしいんだ」と、ゴールキーパーをやっている子どもを連れてくる人がたくさんいたんです。その中の一人にすごく身長が低くて太っている子がいました。
そういう子を見ると、自分の友だちのことを思いだすんです。結局、小さかった彼もフィールドの選手として、テラッサというシャビ(元バルセロナ)を輩出したチームのユースでプレーしました。最後は痩せて、身長も180㎝くらいになっていました。だから、そのときの見た目だけで判断してはいけないんです。
ジョアン・ミレッ氏 監修『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』2020/1/15発売!
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- ポジションが変わらない息子
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 頭と体を同時に鍛えるアジリズムトレーニングの基本
- 昨年度全国決勝大会で準優勝のmalva千葉fc U-12、4年連続で全国の舞台へ
- 乾貴士選手の実戦的ドリブルテクニック!! DFの「心理」を利用する突破法
- 『ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN』予選リーグ結果
- 子どもは寝ないと育たない? 再認識したい「睡眠」の重要性
- 「運動科学」の第一人者が解く、日本代表選手の身体意識――日本サッカー界に大きな希望あり
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!