8人制サッカー指導者資格プログラム、ジュニサカ特別キャンペーン実施中!【PR】
一般社団法人日本ミニフットボール協会が運営する「8人制サッカー指導者資格プログラム」と「ジュニアサッカーを応援しよう!」WEBサイトは、より日本のジュニアサッカーを発展させるべく、ジュニアサッカーに携わる指導者の方々を対象にキャンペーンを実施する。詳細は以下のとおり。
8人制サッカー指導者資格・プログラム
『8人制サッカーの教科書』(カンゼン社)が出版され、ジュニアサッカーの指導者のために作られた「8人制サッカー指導者資格プログラム」。本プログラムは、時間がないが勉強をしたい。8人制サッカーの本質を学びたい。そういった方のために、オンラインで自分の好きな時に動画視聴にて受講できるプログラムとなっている。
「日本の、日本人による、日本人のため」「わかりやすく、明日から使えて、実践的」「スモールサイドフットボールの重要性」をコンセプトに8人制サッカーの指導者養成を目的に実施する。また、資格の段階は、B級から始まり、A級、最上位は、インストラクター資格となり、指導者養成を協会のサポートを受けながら行うことができる。
【受講スタイル】
通信講座
【申し込み期間】
1月22日(金)〜1月31日(月)
【受講期限】
〜2月28日(月)
【資格試験期間】
2月21日(月)〜2月28日(月)
※パソコン・スマホでご都合に合わせてストリーミングの動画視聴にて受講いただけます
※認定試験はWEBで受験できます
※通信制をご希望される方はインターネット環境が必要です
※資格試験は、3月にも開催されます。
※8人制サッカー指導者資格プログラム講座申込規定
【受講料】
39,800→34,800
※【ジュニサカ特別キャンペーン】限定割引:5,000円割引
※別途、資格認定のために協会年間登録費5,000円(税込)が必要となります。
※認定試験に不合格となった場合、検定料10,000円を支払うことで、再受験をすることができます。
※再度認定プログラムを受講する場合は、さらに15,000円の費用が必要となります。再受験可能期間は、最初の受験月から1年間です。
【申込方法】
公式ホームページの申し込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みいただけます。
その他詳細は公式ホームページをご参照ください。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 東北トレセンU-13が開催!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 効果的な練習メニューの考え方。トレーニングを構築するために必要な9つの要素とは【サッカービギナーコーチ養成講座】
- 試合前の食事の悩みを解決!運動前に食べてもOKなものとNGなものは?
- 今、指導者に何が求められているのか?サッカーを“サッカー外”から学ぶ重要性
- W杯アジア最終予選に参加する日本代表メンバー発表!アーセナル移籍の冨安も選出【日本代表選手の経歴】