まみや食堂「練習後、試合後にオススメの夕食は?」
2013年08月23日
コラム疲労回復のためのメニューを選ぼう!
練習後、試合後は疲労回復のためにご飯やめん類のような炭水化物、肉や魚、豆腐などのたんぱく質、そして野菜をとりましょう。肉料理ならハンバーグや豚肉のしょうが焼き、鶏肉の照り焼きなどが子どもに人気です。
特に白いご飯が進む料理がオススメ。翌日試合がない場合はカレーライスだとご飯がしっかり食べられます(カレーライスは消化があまり良くないので翌日試合の場合は控えた方が良い)。他にも、おかずがすべて揚げ物にならないように注意してください(せめて揚げ物は1品程度に)。
場合によっては、「唐揚げとエビフライとコロッケ」ということもあります。翌日の練習、試合のことを考えると消化の良い食事をとって、たっぷり睡眠をとることが大切です。また、疲れをとるために果物をつけてもらいましょう。
果物は予算的に難しい、と言われることがありますが、その場合は100%のオレンジジュースで代用できます。汗をたくさんかく季節には牛乳も忘れずに。どちらも予算的に難しい場合はチームから持参しましょう(持ち込みができる食品、できない食品を事前に確認しておく)。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- マルバ千葉fc、リオンジュニア、TSAフットサルスクールらが準々決勝に駒を進める【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】