スペイン代表・イニエスタが語る、フットボールへの熱い思いと揺るぎない意思の強さ
2014年06月08日
インタビュー2010FIFAワールドカップ南アメリカ大会では、劇的な決勝弾でチームの初優勝に貢献したスペイン代表・イニエスタ。今回もスペイン代表には注目が集まりますが、『フットボールチャンネル02 スペインは負けない。』(6月4日発売)ではイニエスタ本人へのインタビューが掲載されています。今回はその一部を紹介します。
文●トニ・フリエロス 翻訳●江間慎一郎 写真●Getty Images
『フットボールチャンネル02 スペインは負けない。』より一部転載
フットボールとバルサは僕に多くのものを与えてくれた
――ボカディージョ(注:スペインのサンドイッチ)を片手にフエンテアルビジャの学校を慌てて後にし、父親の車でアルバセテのフットボールクラブに通っていたあなたの姿は、もはや遠い過去となりました。12歳でバルサのカンテラ“ラ・マシア”に入団しましたが、あの頃はどんな困難よりも、プロ選手になるという期待の方が上回っていたのでしょうね。
「そうだね。バルセロナに到着した際には、そのような期待を手にしていた。家族の教育もあったけど、規律を持った人間として何をすべきかを理解していたと思う。バルセロナでは練習に励み、勉強をして、プロ選手になることを試みなければならないんだ、とね。もちろん厳しい時期もあったけど、自分の望む場所にたどり着くために苦しむのは、誰だって同じだろう。そしてフットボールとバルサは、僕に対して本当に多くのものを与えてくれた。自分と家族にあらゆるものを与えてくれたクラブに感謝をしているよ」
――ぶつかった壁を打ち砕く強さは、どのように獲得したのでしょう?
「そのような強さは、誰もが内側に秘めている。人間は困難に直面するまで、自分の持つ強さに気付かないものなんだ。僕はバルサの選手としてリーガでプレーするという夢を持ち、どんな苦労も惜しむことなく、それをつかまなければならなかった。家族も僕も全員がそのための犠牲を払っていたし、何としてでも夢を叶える必要があったんだ。少しずつ階段を登っていったが、バルサで、フットボールで何としてでも成功を収めるという意思が揺らぐことはなかった。自分の可能性を盲目的に信じ続けたよ」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-22日本代表メンバー発表!【Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025】2025.07.22
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-22日本代表メンバー発表!【Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025】
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 「軽い」と言われる選手は重心移動ができていない!? 守備力向上のヒントを探る
- 1対1はサッカーじゃない!? 池上正コーチが語るトレーニングの在り方
- 「第28回関東選抜少年サッカー大会」で輝いた10人の選手たち/ジュニサカMIP
- 食中毒や栄養面は要注意! 暑い日の”サッカーお弁当”の作り方「3つ」のポイント