【お知らせ】体幹トレーニングを無料で体験! 連載企画モデル出演協力者を募集中!!
2017年06月16日
ジュニアサッカーニュース『ジュニアサッカーを応援しよう!』では、長友佑都選手、金崎夢生選手、久保建英選手、中井卓大選手、池江璃花子選手らトップ選手の体幹バランストレーニングを指導している木場克己氏と“ジュニア年代の体幹トレーニング”に関する連載企画をスタートしていく予定です。そこで、今企画にご協力いただける方を募集しております。募集対象は、10~12歳の小学生1名。直接、木場氏から体幹トレーニングを指導していただく際に、モデル役としてご協力をいただきます。お子様のカラダを強くしたい、お子様に体幹トレーニングを体験させたいという方はどしどしご応募お寄せください。その他、詳細は以下のとおり。みなさまのご応募お待ちしております!

<募集概要>
【対象】
都内近郊に在住の10~12歳の小学生
※体幹トレーニング未経験者でも構いません
【募集人数】
1名
※応募者多数の場合は抽選となる場合があります。
<撮影概要>
【撮影内容】
木場克己氏が指導する体幹トレーニングのモデル役になっていただきます。
(サンプル画像)
【撮影日】
第1回は7月上旬を予定しており、連載企画ですので、毎月1回の撮影を行います。
【撮影場所】(予定)
KOBA☆トレ STUDIO 亀戸
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-8-11 二見ビル5F
JR亀戸駅から徒歩約8分
<応募について>
【応募締切】
6月23日(金)18:00まで
【応募方法】
参加ご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。
【結果通知について】
ご協力いただく方にのみ、6月26日(月)以降にご案内を差し上げます。
<備考>
○受講料などは一切発生いたしません。
〇交通費などはご負担いただく形になります。
〇撮影の際は保護者同伴でお願いいたします。
〇お申し込みいただいた皆様の個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で使用することは一切ございません。
<監修者紹介>
木場克己
一般社団法人JAPAN体幹バランス指導者協会代表理事。KOBA式体幹バランス協会代表。都内に9店舗のスポーツ専門鍼灸整骨院を開業し、ケガの治療やリハビリを主に行う。また長友佑都、金崎夢生、久保建英、中井卓大、池江璃花子らのトップ選手の体幹バランストレーニングを指導。ガンバ大阪ユース、サンフレッチェ広島ユースでも指導にあたる。
オフィシャルサイト http://kobakatsumi.jp
<関連リンク>
・『プロトレーナー木場克己のサッカー専用トレーニング111』
・『DVDで鍛える プロトレーナー木場克己の体幹バランスメソッド』
・『DVDで鍛える プロトレーナー木場克己の体幹パフォーマンスアップメソッド』
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!














