足の速いスピードのある選手になりたい
2012年06月22日
コラム「足が速くなる」には、普段のトレーニングによるところはありますが、運動時に体内にエネルギーをどれだけ蓄えているかがカギを握ります。
エネルギーをフルに使って力いっぱい走る。これを継続するために必要な栄養素が、炭水化物とビタミンB1になります。炭水化物がガソリンであり、ビタミンB1はエンジンオイルのような働きを持っていて、一緒に摂取することでその効果が発揮されます。どちらが欠けても効率良くエネルギーが燃焼しないため、注意してください。
ビタミンB1は、豚肉の他、たらこや大豆製品に豊富に含まれています。さらに、ねぎや生姜などに含まれるアリシンと一緒に摂取することで吸収率がUP!
その他におすすめしたいのが、精製されていない炭水化物。ごはんなら「5分つき米や7分つき米」、「胚芽米」、パンならなら胚芽パンやライ麦パンなどがおすすめ。白く精製されていない炭水化物には、ビタミンB1のほか、鉄分などのミネラルも多く含まれているので疲労回復にも効果的。今は手軽にそのようなお米やパンが購入できるようになってきたので、取り入れてみてはいかがでしょうか。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
-
U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!2025.11.10
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】東京B/私立/駒澤大高 選手名鑑
- “生意気小僧”原口元気の少年時代。「試合中、僕に怒られて仲間は大変だったと思います」
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」2018年度の参加メンバー768名を発表!
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!














