STEP5 2回続けて両足バウンドリフティング
2012年10月17日
サッカー練習メニュー今回は、「STEP4 2回続けて片足バウンドリフティング」の応用編です。両足を使ってリフティングをしてみましょう。ボールを地面に落としてバウンドさせ、両足でボールをリズム良く2回続けて蹴ります。片足だけでリフティングをするのとは違い、利き足ではない足でもリフティングを行うので、グラつかないように体全体のバランスを保ちます。また、腰が曲がらないようリフティングを行いましょう。リフティングをする際に自分が思っている方向とは違うところにボールが飛んでいっても、落とさずリフティングができるように、足の同じところでリフティングする意識をしてください。そして、両足でリフティングができるように挑戦しましょう。
■トレーニング方法
・2回続けられるよう、これまでのリフティングメニューでボールフィーリングを養わせましょう。子どもたちのなかで2回続けてリフティングは難しいかなと感じる子どもを見つけたら、指導者自らが手本を見せてあげてください。
・低学年の段階で利き足と同じようにできる練習をするのではなく、「両足でのボールフィーリングを養う」という程度で練習を行います。「苦手な足も使ってみよう!」という程度で、徐々に両足でやってみることをうながしていきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
| ボールを地面に落とし | バウンドしたボールに両足で | リズム良くリフティング |
?

?■今回のポイント
・体がぐらつかないよう体全体のバランスを保ちます
・腰が曲がらないようしてください
・両足でリフティングに挑戦してみましょう
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
-
U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!2025.11.10
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12東海(2/27-28開催)の参加メンバーが発表!!
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- 【キヤノンカップジュニアサッカー2013】東海大会フォトギャラリー
- サッカーで起こりやすいケガの種類とは。 対処法とケガとの上手な付き合い方
- 『JA全農杯チビリンピック2017小学生8人制サッカー大会』が開幕!! 横浜FM、SSS FCが好スタート
- 風間理論による「止める」「蹴る」「受ける」「外す」「打つ」の定義

















