【第37回全日本少年サッカー大会】沖縄県大会 決勝レポート「FC琉球初優勝!ライバルを下し全国へ」

2013年06月17日

大会情報

FC琉球初優勝!ライバルを下し全国へ


ピッチに照りつく強い日差しを浴びながら熱戦が繰り広げられた沖縄県大会。6月16日(日)の決勝に勝ち上がったのは、3年ぶりの優勝を目指すヴィクサーレ沖縄FCジュニア(以下、ヴィクサーレ)と、創立4年目にして悲願の初優勝を狙うFC琉球U-12(以下、FC琉球)。

前半から猛攻を仕掛けたのはFC琉球。キャプテンの高良英希くんを中心に攻撃を組み立て、ショートパスを駆使し積極果敢にシュートを放っていく。その流れから前半4分、森口航太郎くんが右サイドを崩すと、ゴール前の混戦から相手ディフェンダーのオウンゴールを誘い、FC琉球が先制点を挙げる。

早々の失点で追う立場となったヴィクサーレではあったが、粘り強いディフェンスを仕掛けミスを誘い出し、相手のリズムを崩しにかかると、速攻から立て続けにシュートを放ち、徐々に流れをつかんでいく。両チームとも個人技からゴール前を脅かすシーンを作り出すも前半は1-0のままハーフタイムへ。

後半に入っても両チームのアグレッシブさは増すばかり。一進一退の攻防戦へと展開する。そして後半13分。コーナーキックからヴィクサーレの伊佐知隆くんがゴールネットを揺らし、1-1の同点。試合を振り出しに戻した。

その後暑さにも負けず、両チーム攻め続けたもののスコアは動かず後半が終了。延長前後半も得点は無く、勝負はPK戦へと持ち込まれた。両チームとも5人目まで全員が決め、5-5で向かえた6人目。先行のFC琉球が決めたのに対し、ヴィクサーレはクロスバーに弾かれ決められず。その瞬間、選手全員がピッチ上を駆け出し、肩を組んで喜びを爆発させた。その一方で、目を覆いしゃがみこむヴィクサーレの選手たち。しかしすぐさま立ち上がり、お互いの健闘を称えあった。

初優勝を飾ったFC琉球の選手たちは大勢の父母、サポーターの待つスタンドで優勝報告。琉球の心を胸に、高らかに全国大会での活躍を誓った。

■FC琉球U-12・石井祐司監督のコメント
優勝の喜びよりもまずはホッとした。私も選手もかなりプレッシャーをかけられていたので(笑)選手たちには試合前に「先制されても追いつかれても慌てるな」と伝えていた。またPKになった場合でも冷静に蹴れるよう試合前にあらかじめ順番を決めていた。落ち着いてプレーしてくれたので褒めてあげたい。全国では名のあるチームが多く集まる。選手たちには強豪チームと対戦できるという経験からプレーに自信をつけさせ、今後のステップアップに繋げてほしい。またチームとしても、経験で得られた知識からさらなる発展へと結び付けたい。目標は1次リーグ突破。勢いに乗れば弾みをつけて上位進出も狙えると思う。沖縄代表として悔いの残らないよう思いっきりぶつかっていきたい。

(文・写真●仲本兼進)

■大会フォトギャラリー
(写真●仲本兼進)

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク