“走る医学博士”田中宏暁先生(福岡大学スポーツ科学部教授)に聞く!歩くスピードで走る『スロージョギング』の秘密とは?
2013年05月29日
コラム【ポイント2】歩幅を小さくする
ゆっくり走るためには、歩幅を小さくしましょう。歩幅が大きいまま動作をゆっくりすると、体が揺れてうまく走れません。また、歩幅が大きいと衝撃が強くなり、ケガをしやすくなります。最初は歩幅10㎝くらいを意識しましょう。歩幅を小さく、足を小刻みに動かすことで、自然と走りが安定します。
歩幅を小さくしたら、今度は歩数を意識してください。1分間に180歩から200歩くらいで走るのがオススメです。試しに秒針のある時計を使って、15秒間に何歩走ったかを数えてみましょう。15秒は1分間の4分の1ですから、45歩から50歩で走っていればOKです。
歩幅を小さく足を小刻みに動かせば、ゆっくり走るのは簡単です。15秒間に45歩以上の歩数を目標にしましょう。逆に、歩幅が大きいままゆっくり走ろうとすると、ぐらぐらして安定せず、走りにくい。足に大きな衝撃がかかりやすいので、足の裏やヒザを痛めやすくなります。安全のためにも歩幅は小さくするように心がけましょう。
【ポイント3】ニコニコ笑顔で走る
楽しく安全にスロージョギングを続けるためには、ラクに走れるペースを保ち続けることがとても重要です。ゆっくりでいいとわかっていても、しばらく走っているうちに、いつの間にか速くなってしまいがちです。少しでも苦しくなったら、意識的にペースを落としましょう。
健康増進や体力アップのためには、笑顔を保てるぎりぎりのニコニコペースがオススメですが、最初はそれよりもずっと遅いルンルンペースでかまいません。少しでも「がんばろう」という気持ちが芽生えてきたら、速く走りすぎているサインです。がんばらなくても走れるペースを守りましょう。
ニコニコペースとは、笑顔を保ちながら走れる速さのこと。友達とおしゃべりしながら、1人で鼻歌を口ずさみながら、楽しく走れるペースを保とう。少しでも息苦しくなったら、歩幅をさらに狭くしてペースを落とすようにしましょう。運動はがんばるものだと思っている人が多いようですが、ニコニコ楽しく自分のペースで走るほうが長く続けられます。結果的に減量効果も上がりますよ。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
-
U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】2025.04.08
-
U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】2025.04.07
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 東北トレセンU-13が開催!
- U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!
- 選手の起用方法を考える。少年サッカークラブは子どもたちに何を与えるところなのか?
- 『JA全農杯チビリンピック2018 小学生8人制サッカー大会』で輝いた7人の選手たち/ジュニサカMIP
- 走るのは速いけど、サッカーでスピードを生かせない…。そんなプレーヤーに見てほしい“スピードスター”のプレー集
- U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】
- 「東北トレーニングキャンプU-17」参加メンバー発表!
- 話を聞けない子どもがいたら?