世界のHONDAはココが違う!本田イズムを継承するサッカースクール
2013年06月05日
サッカーエンタメ最前線状況判断を重視したトレーニング
──トレーニングについても、お伺いします。どういった練習をしているのですか?
年間を通してさまざまな練習をします。指導法も、幼稚園児と小学校の高学年では違いますね。幼稚園児には、ボールを上に投げて、その間拍手してキャッチする、といったことから教えていきます。キャッチできた楽しさ”をまず感じてもらう。そこからサッカーにシフトしていく。いきなりインステップをバシッと蹴ることを教えるわけではありません。小学校低学年では、面白さを追求しながらサッカーが上達するようなメニューを取り入れています。
そのほかでは、コーンを四つ角に置いて、そこに1人ずつコーチを立たせます。さらに、その周りに大きな四つ角を作ってコーンを置く。そこには子どもたちを並べます。(図1参照)子どもたちが、コーチのいるコーンを回れば1点。コーチにタッチされると0点。どれだけ点を多く取れるかというメニューなんですが、何を目的にしているかと言えば、状況判断です。今は行くときなのか、行かないときなのか。コーチがどこを向いているかなどを確認して、判断する。
初歩的な練習ですが、できるようになると、今度はボールを使ってやります。ボールを足元に置くと、途端にできなくなる。それを繰り返してやらせる。最終的に、本当のサッカーでも、行く、行かないの判断ができるようになります。バルセロナなんかも、ゆったりして、いきなり速くなるじゃないですか。全部が100%ではない。強弱の使い方が大事なんです。
あとは、月の最後の週にはゲームもやるんですけど、そこはコーチたちが容赦なく子どもを潰します(笑)。コーチは絶対に負けてはいけない、というのが本田イズムでもありますから。子どもにしてみれば、体の大きさも全然違うし、「ずるい!」と言います。でも、世界に出れば、自分より大きな選手はいっぱいいます。そこで、「ずるい!」と言って戦うのを諦めてしまうのは、違いますよね。そこでも工夫して戦わなければならない。チャレンジしながら考えることが必要なんです。反骨心も養われます。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。
- 【第37回全日本少年サッカー大会】三重県大会 決勝レポート「最後まであきらめない気持ちで試合終了間際に得点した、大山田サッカースポーツ少年団が優勝!」
- 【ダノンネーションズカップ2014 in JAPAN】決勝大会 大会フォトギャラリー