ガンバ選手も参加!吹田後援会主催「子どもサッカーフェスタ」開催!
2013年08月13日
ジュニアサッカーニュースJリーグ所属のガンバ大坂は13日、トップチームの選手も参加するガンバ大阪吹田後援会主催の「子どもサッカーフェスタ」が9月16日(月・祝)に開催されることを公式サイトで発表した。当日の午前中には、事前参加申し込み不要の「JR吹田貨物ターミナル駅イベント(パネルや模型の展示)」や「ガンバ大阪キックターゲット」も行われる。詳細は以下の通り。
■日時
2013年9月16日(月・祝)
■開催場所
吹田市立総合運動場吹田市竹谷町37-1
TEL06-6386-5635
■第一部
開催時間・・・10:00~12:00※事前申込不要
第一部ではJR吹田貨物ターミナル駅がテントでパネルや模型の展示を実施。「ガンバボーイ」や「すいたん」、そして JR貨物のマスコット「エコレールマークちゃん」も来場♪ぜひ、地元吹田にある巨大貨物駅、JR吹田貨物ターミナル駅が地域でどんな役割を果たしているか、貨物ターミナルってどんなことをやっているの?をご紹介します!
また、ピッチではキックターゲットを無料開放♪
参加費無料、事前申込も不要ですので、ぜひ、遊びにきてください!
■第二部
開催時間・・・13:00~15:00※事前申込必要
ガンバ大阪選手も参加する第二部の子どもサッカーフェスタは、ガンバ選手とガンバのアカデミーコーチとのふれあいサッカーを開催!
サイン入りグッズなどが当たるお楽しみ抽選会も開催します!!
参加資格は吹田市内在住の小学生600人まで。参加費1,500円。応募多数の場合は抽選となります。
第二部は、往復はがきに
〒ご住所、お名前(ふりがなも記入してください)、性別、年齢、学年、保護者の方のお名前、電話番号を記入し、下記、体育協会宛てにお送りください。
吹田市体育協会 〒564-0036 吹田市寿町1-1-1 寿ビル3階 TEL 06-6381-9011
【第二部申込締切】8月23日(金)消印有効。お一人に付き1枚の往復はがきでお申込みください。
【主催】ガンバ大阪吹田後援会
【後援】吹田市教育委員会
【協力】ガンバ大阪、特定非営利活動法人 吹田市体育協会、
特定非営利活動法人 吹田市サッカー連盟
■お問い合わせ
特定非営利活動法人 吹田市体育協会
〒564-0036 吹田市寿町1-1-1 寿ビル3階 TEL 06-6381-9011
<関連リンク>
ガンバ大坂公式サイト
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫と伊東純也が負傷の影響で招集外に2025.11.06
-
U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!2025.11.05
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!
- U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- サッカー進路を考える。「私立中学サッカー部」の場合
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 大社少年サッカークラブが島根県大会を制覇!! 3年ぶり6回目の全国大会出場に歓喜/第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会














