サッカー母ちゃんの”まだまだ”ドタバタ日記「第23回 高校生でオスグッド?」
2013年09月12日
コラム「林先生のとこ、予約入れて! オスグッドんとこ痛いんだよ」と長男。
なにィ~!?
林先生は、いつもお世話になっている整骨院の先生です。長男のサッカー関連のケガ一切を治してくれた先生。
「おかしいなぁ。オスグッドなんて、小学校のときにやって、治ったじゃん」
とにかく、先生のところへ出かけて行きました。
「ええ?オスグッド? オスグッドって普通、小学生がなるものなんだけど」
先生も首をひねります。
「あの~、でも、大学生も、『オスグッド痛え』なんて言ってる人いますけど…」
「いますよ。でも、それはずーっと治ってない人の場合ですね。君の場合は、えーと、昔治療して、治しているよね。だから、普通は再発しないはずなんだけど……」
「あ、そこです、そこが痛いです」
先生も、長男も、もう慣れたもの。問題のある部分をすぐに見つけ出し、先生が手技を施していきます。
「腿もパンパンだね。よっぽど無理した?」
「ああ、合宿でけっこう。毎日2試合、ギリギリの人数でエントリーしてたから交代なしでやってたし……疲れました」
母ちゃん、気になってたことを聞いてみます。
「あのう、オスグッドになるって、まだ成長途中だからですかね?」
「いや、そうじゃないですよ。今回はオスグッドというより、疲労でしょうね。超音波で見てもわかるんですけど、小学生とかのオスグッドの場合は、骨の上に成長軟骨の部分がぼわっとかぶさっているんですけど、今見ても、その部分がないので」
なんだァ、がっかり。
「筋肉が疲労して、硬く短くなると、膝の靭帯を引っ張って膝に痛みが出てしまうんですよ。ちゃんとアイシングしてる?」
「いつもは、家に帰って冷やしてるんですけど。合宿中だったんで」
「そうか。車のエンジンと同じで、熱くなったときにすぐ冷やさないと、オーバーヒートして、故障しちゃうんだよ。ホントは試合が終わったらすぐに冷やすのがいいんだけどね」
高校生の合宿では、なかなかそうはいかないよなぁ。
「あと、走り方。膝に負担のかかる走り方してると思うよ。ボールのそばにいる時は腰を低く落とした姿勢でもいいけど、長く走るときは、陸上選手みたいな姿勢で走って」
「陸上選手?」
「そう。体を起こして、姿勢をまっすぐに」
「ああ……。できるかなぁ」
「できなくても、心がけてみて。じゃないと、また同じ障害出ちゃうから」
無事、1回の治療で痛みをとってもらうことができました。
帰り道、
「陸上選手みたいに、って言ってもな~、それだと走りにくいよな」
「陸上選手っていうか、クリロナの走り方じゃない? ウン、変えたほうがいいよ、走り方。本田選手だって長友選手だって、大人になってから走り方変えてスピード上げてるんだからサ」
母ちゃんてば、言うは易し。
あれから、2週間、おかげさまで痛みは出ていません。
走り方が変化してるかどうかはわかりませんが……。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 【第38回全日本少年サッカー大会】東京都中央大会 決勝フォトレポート&結果 「横河武蔵野フットボールクラブジュニアが圧倒的な強さを見せて優勝! 全国大会への切符をつかむ!!」