3/21から20回目となる「フジパンカップ関西大会」がJ-GREENで開催!!
2014年03月20日
ジュニアサッカーニュース今年でちょうど20回目を迎える「フジパンカップ関西大会」が3月21日(金・祝)から3日間にかけて、J-GREEN SAKAIにて行われる。前年度の優勝はディアブロッサ高田FC(奈良県)。今年はどのチームが関西のチャンピオンに輝くのか。大会概要は以下の通り。
(前回大会の模様)
【概要】
日時:2014年3月21日(金・祝)・22日(土)・23日(日)
会場:J-GREEN SAKAI 堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター
主催:関西サッカー協会・日刊スポーツ新聞社
主管:大阪府サッカー協会
参加資格:各県協会による
放送:朝日放送にて28日(金)9:58~ ※関西圏のみ
(CS放送「SKY・A」で 4月上旬無料放送予定)
【過去の優勝チーム】
第1回 1994年度 千里馬FC(大阪)
第2回 1995年度 日生中央SC(兵庫)
第3回 1996年度 神戸FCボーイズ(兵庫)
第4回 1997年度 京都長岡京SS(京都)
第5回 1998年度 セレッソ大阪Jr.(大阪)
第6回 1999年度 ガンバ大阪Jr.(大阪)
第7回 2000年度 京都パープルサンガJr.(京都)
第8回 2001年度 西宮少年サッカークラブ(兵庫)
第9回 2002年度 京都パープルサンガJr.(京都)
第10回 2003年度 神戸FCボーイズ(兵庫)
第11回 2004年度 高田FC(奈良)
第12回 2005年度 FCバレンティア(和歌山)
第13回 2006年度 スポーツネットSC(大阪)
第14回 2007年度 スクデットFC(奈良)
第15回 2008年度 ディアブロッサ高田(奈良)
第16回 2009年度 西宮少年SS(兵庫)
第17回 2010年度 ディアブロッサ高田(奈良)
第18回 2011年度 セレッソ大阪U-12(大阪)
第19回 2012年度 ディアブロッサ高田(奈良)
<関連リンク>
・フジパンカップ公式ホームページ
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東京オリンピック、サッカー競技(男女)グループステージ組み合せ決定!2021.04.21
-
「フットサル日本女子代表候補 トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2021.04.20
-
U-15日本代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバーを発表!2021.04.17
-
福岡県西区の伊都エリアに進化系フットサル場がオープン!【PR】2021.04.16
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2021’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- U-15日本代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバーを発表!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “8人制or11人制”人数に捉われない不変的なサッカーの本質とは【小野剛×内藤清志 8人制サッカー対談】
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「U-17日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?
- “3ピリオド制”がもたらす出場機会の創出と指導者への影響とは【小野剛×内藤清志 8人制サッカー対談】
- 「フットサル日本女子代表候補 トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「なぜシュートするのか?そこに判断のプロセスはあるのか?」8人制が生んだゴールへの意識の変化とは