【第38回全日本少年サッカー大会】愛知県大会 決勝フォトレポート&大会結果「シルフィードFCジュニアが初優勝!愛知県代表として全国大会へ進出!!」
2014年06月16日
大会情報シルフィードFCジュニアが初優勝!愛知県代表として全国大会へ進出!!
(文・写真●今井雄一朗)
6月15日(日)に行われた「第38回全日本少年サッカー大会 愛知県大会」の決勝トーナメント。気温30度を超える真夏日となった豊田市運動公園球技場での決勝に進出したのはシルフィードFCジュニア(以下、シルフィード)と刈谷南フットボールクラブ・A(以下、刈谷南)。ともに初優勝を目指す両チームの試合は、延長の末、PK戦までもつれこむ熱戦となった。
試合開始から攻め立てたのは刈谷南。立ち上がりにいきなり11番光野聖叶くんが決定機を迎えたのを皮切りに、11番光野くんや10番池田透麻くんを中心とした迫力ある突破でシルフィードゴールに迫る。すると前半2分に池田くんのシュートがゴールキーパーに弾かれたところを11番光野くんが詰めて先制。10分には遠めのフリーキックがゴールに前にこぼれたところを7番石川大輝くんが押し込んで2点のリードを奪った。
決勝という大舞台で2点のビハインドを背負ったシルフィードだが、エースナンバー10番の伊藤滉平くんがチームを救った。前半17分に自ら「得意です」と豪語する直接フリーキックを決めて1点を返すと、後半5分にも直接フリーキックを沈めて同点に。これで勢いを取り戻したシルフィードが逆に押し込む展開に持ち込むと、刈谷南は10番池田くんが足をつってしまうアクシデントにも見舞われ、展開は前半とまったく逆転した。
それでも刈谷南が粘って延長戦に持ち込むと、シルフィードも決定力を欠いたことでノーゴールのまま試合はPK戦へ突入。先行のシルフィードは1本目を外してしまったが、続く3人はきっちり成功。最初の2人が成功し優位に立ったかに見えた刈谷南は3本目、4本目を失敗してしまい、万事休す。2点差を追いついたシルフィードが、初の栄冠を手にした。
試合後、シルフィードのキャプテン3番小久保響くんは「PK戦では最初の選手がシュートを外してしまったのでドキドキしましたが、ゴールキーパーが絶対止めてくれると信じていました。全国大会では、自分たちのパスサッカーをして、絶対に1対1では負けないように、ゴールを狙っていきたいです。目標は優勝です。絶対にできると思っています」と力強くコメント。史上3チーム目の愛知県代表による全国優勝へ向け、チーム一丸となっての勝利を誓った。
■シルフィードFCジュニア 斉藤啓介監督のコメント
もっとみんなでポジション取りや、サポートの角度を取って、ボールを動かせるともっと効果的に攻められたかと思います。試合中はとにかくボールを動かしていこうという狙いはずっとやってきていましたので、慌てないこと、それにしっかり判断するというところを注意深く声をかけました。全国大会でも一戦一戦、ボールを動かしながら、勝利はもちろん、自分たちのトレーニングしてきたことをどれだけ出せるかということが、こういう舞台では問われてくると思います。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
-
U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.10.17
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.10.16
-
フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!2025.10.08
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー
- フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- 練習中にふざける高学年
- 「2013年度 ナショナルトレセンU-12 東海(第1回)」の開催要項および参加メンバーを発表