【第38回全日本少年サッカー大会】大分県大会 決勝フォトレポート&大会結果「互いに譲らぬ攻防。延長戦の末にブルーウイングが2年連続載冠!」
2014年06月16日
大会情報互いに譲らぬ攻防。延長戦の末にブルーウイングが2年連続載冠!
(文・写真●柚野真也)
6月15日(日)に行われた、「第38回全日本少年サッカー大会 大分県大会」最終日。決勝に勝ちあがったのはブルーウィングフットボールクラブ(以下、ブルーウィング)と明治北SSC(以下、明治北)。
今大会を通じて、ブルーウイングには「自分たちのサッカーを貫く」という強い信念が感じられた。選手が自分たちで相手の急所を探し、狙う。「あえて言うなら、スタイルがないのがスタイル」とは古畑監督。その、ブルーウイングらしさは明治北との決勝戦でも存分に発揮された。
明治北がハイライン、ハイプレスを得意とするチームとわかれば、ロングシュートと縦パスを有効に使い、ゴールキーパーと最終ラインのあいだの広大なスペースを狙う。積極的にロングシュートを狙った開始2分に7番平野守惟くんの先制点。あるいは11分、キックオフ直後にシュートを狙い、ゴールキーパーのクリアボールに詰めた4番斎藤優くんの2点目、さらに延長前半、鮮やかなカウンターで右サイドを突破して生まれた10番野山大翔くんの決勝点など、ブルーウイングの得点はいずれも相手の弱点を狙い、生まれたものだった。
ただし、ブルーウイングの優勝の要因は、彼らが「らしさ」を貫いただけではなく、古畑監督は「大会を通じて成長を見せてくれた」と語った選手たちのメンタル的な強さも見逃せない。準決勝まで失点1の堅守を誇ったチームが決勝戦ではまさかの4失点。また、後半早々に一人の退場者を出してしまい、勝ち越すたびに追いつかれる苦しい展開を強いられたものの、最後の最後で明治北の猛追を振り切り、2年連続の載冠となった。
■ブルーウイングフットボールクラブ 古畑葵監督のコメント
立ち上がりは狙い通りでした。相手の最終ラインが高く、セットプレーが上手いチームと分かっていたので、攻撃はウチのワントップの選手が裏のスペースに頭でそらしたボールを狙いました。守備は一人退場者を出してからは、守る意識が徹底できたと思います。選手は最後まで声を掛け合い、足が止まらず、よく頑張ってくれました。そして、決勝の舞台でも自分たちで考えたプレーをしてくれました。昨年は全国大会で1勝もできなかったので、今回は高い目標を持って挑みたいです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
-
U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.10.17
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.10.16
-
フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!2025.10.08
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!
- 練習中にふざける高学年
- 「2013年度 ナショナルトレセンU-12 東海(第1回)」の開催要項および参加メンバーを発表