【第38回全日本少年サッカー大会】長崎県大会 決勝フォトレポート&大会結果「スネイルサッカークラブが力強い堅守速攻で県大会制覇! いざ全国へ!!」
2014年06月16日
大会情報大会結果
☆優勝 スネイルSC
<決勝>
スネイルSC 3-1 黒髪FCJ
■6月8日(日)の結果【会場:西彼杵郡時津町海と緑の運動公園A~Dコート】
<準決勝>
黒髪FCJ 2-2(延長1-0) 平戸少年SC
スネイルSC 2-1 キックスFCU12
<準々決勝>
平戸少年SC 2-0 千々石SSC
黒髪FCJ 0-0(PK3-1) 森山SC
スネイルSC 2-1 JFCレインボー長崎
キックスFCU12 1-0 南陽FC
■6月7日(土)の結果【会場:西彼杵郡時津町海と緑の運動公園A~Dコート】
※グループ上位1位が決勝トーナメント進出
※チーム名の後は、勝点/得点/失点/得失点差
<予選1次リーグ>
<Aパート>
1位 千々石SSC 4/8/2/+6
2位 FCジェントス 4/6/2/+4
3位 久田SC 0/0/10/-10
<Bパート>
1位 平戸少年SC 6/8/0/+8
2位 佐々SSS 3/1/2/-1
3位 鳴見台SSS 0/0/7/-7
<Cパート>
1位 黒髪FCJ 6/9/1/+8
2位 Artista長崎 3/1/6/-5
3位 高尾SSS 0/1/4/-3
<Dパート>
1位 森山SC 4/9/3/+6
2位 森岳SSS 4/5/4/+1
3位 ナッシーズ 0/3/10/-7
<Eパート>
1位 JFCレインボー長崎 6/5/0/+5
2位 高田FC 3/2/2/0
3位 川棚チューリップFC 0/0/5/-5
<Fパート>
1位 スネイルSC 6/5/1/+4
2位 相浦西少年SC 3/5/3/+2
3位 土井首SSS 0/1/7/-6
<Gパート>
1位 キックスFCU12 6/4/0/+4
2位 時津SSS 3/2/4/-2
3位 エクセデール長崎FC 0/1/3/-2
<Hパート>
1位 南陽FC 6/2/0/+2
2位 きららFC 3/4/1/+3
3位 深江FCJ 0/0/5/-5
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本代表、スペイン遠征に参加するメンバーを発表!2025.05.28
-
U-18日本代表メンバー発表!【UEFA Friendship Cup】2025.05.27
-
U-19女子日本代表メンバー発表!【SUD Ladies Cup 2025】2025.05.25
-
サッカー日本代表メンバー発表。初招集7人を含む大幅入れ替え【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.05.24
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2025ナショナルトレセン女子U-14前期」参加メンバー発表!
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- 出場機会をどう生み出すか。「3ピリオド制」のメリットとデメリット【5月特集】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 長期離脱中に中心選手じゃなくなった
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2016年度の参加メンバー768名を発表
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 東北トレセンU-13が開催!
- 1対1はサッカーじゃない!? 池上正コーチが語るトレーニングの在り方
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉