アーセナルサッカースクール市川が新たにジュニアチームを発足!
2014年07月14日
ジュニアサッカーニュース千葉県で活動するアーセナル公式サッカースクール「アーセナルサッカースクール市川」が多くの要望に応えて、これまでどおりスクールも運営しながら新たにジュニアチーム「アーセナルサッカースクール市川ジュニア」を発足する。それに伴い説明会およびセレクションを開催することとなり、参加者を募集している。詳細は以下のとおり。
<説明会概要>
【日時】
平成26年7月20日(日)
※申込多数の場合は締め切らせていただきます。
1年~3年(定員100名) 18:00~19:00
4年~6年(定員100名) 19:30~20:30
【場所】
市川駅行政サービスセンター内 I LINKルーム
住所:千葉県市川市市川南1‐1‐1ザタワーズイースト3階
【説明会申し込み】
アーセナルサッカースクール市川HPよりお願いします。
http://www.arsenalsoccerschool-ichikawa.com/home.html
<セレクション概要>
※セレクションを申し込まれる方は、説明会への参加をお願いいたします。
【対象】
小学1~6年生
【日時】
平成26年7月27日(日)
※申込多数の場合は締め切らせていただきます。
◆U-8(小学1/2年生)
①1年・9:00~10:00(定員15名GK含む)
②2年・10:00~11:00(定員15名GK含む)
◆U-10(小学3/4年生)
①3年・11:00~12:00(定員15名GK含む)
②4年・13:00~14:00(定員15名GK含む)
◆U-12(小学5/6年生)
①5年・14:00~15:00(定員15名GK含む)
②6年・15:00~16:00(定員15名GK含む)
【場所】
北市川フットボールフィールド
住所:千葉県市川市柏井町4-291-6
【活動内容】
◆対象学年/コーチ
U-8(小学1/2年生) 担当コーチ:鈴谷雄二郎(エリートコース担当)
U-10(小学3/4年生) 担当コーチ:権東勇介(チーフコーチ)
U-12(小学5/6年生) 担当コーチ:蒲真之介(エリートコース担当)
◆活動場所
U-8(小学1/2年生) @北市川フットボールフィールド西側8人制コート+α
U-10(小学3/4年生) @北市川フットボールフィールド西側8人制コート+α
U-12(小学5/6年生) @北市川フットボールフィールド西側8人制コート+α
◆活動日/活動時間
U-8(小学1/2年生) 毎週月~金 16:15~17:15 ※土・日は不定期(試合)
U-10(小学3/4年生) 毎週月~金 17:30~18:45 ※土・日は不定期(試合)
U-12(小学5/6年生) 毎週月~金 18:45~20:00 ※土・日は不定期(試合)
毎月最終日に次月予定表を配布します
【チーム活動以外のスクール特典 】
U-8(小学1/2年生)
①土曜日/早朝コース6:30~7:30参加自由(無料)
U-10(小学3/4年生)
①土曜日/早朝コース6:30~7:30参加自由(無料)
②4年・エリート・スーパーエリートに選出された場合無料
U-12(小学5/6年生)
①土曜日/早朝コース6:30~7:30参加自由(無料)
②5年/6年・・・エリート・スーパーエリートに選出された場合無料
【料金】
◆入会金
30,000円(税別)
※すでにスクールに入会していただいている方は結構です。
◆月会費
26,000円(税別)
※9月より月会費をお支払いただきます。
◆ウェア代
30,000円(税別)
・ユニホーム一式(シャツ・パンツ・ソックス)
・ピステジャケット上下
【その他】
・ジュニアチーム・合同キャンプ 30,000円(税別)
アーセナルSSジュニア発足式 ※全員参加
※8月16(土)~17日(日)
活動場所:北市川フットボールフィールド
宿泊場所:東横イン新鎌ヶ谷
※その他詳細はアーセナルサッカースクール市川公式HPをご覧ください。
http://www.arsenalsoccerschool-ichikawa.com/home.html
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- ポジションが変わらない息子
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 頭と体を同時に鍛えるアジリズムトレーニングの基本
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 「特別に目立つこともなかった」幼少期。中島翔哉の”才能”が磨かれた原点とは
- 自分自身の将来に向き合う。アメリカでプレーする若きなでしこが下した「編入」という決断【1月特集】
- サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 山口育成担当技術委員長に聞く! リーグ戦の推進は四種年代のサッカーをどう変えるか?