まみや食堂「間食を上手にとってスタミナを落とさない」&【おすすめレシピ】ビタミンそうめんサラダ
2014年09月12日
コラム糖分のとりすぎには注意!

エネルギーが消耗されるときにはビタミンB1も同じように消耗されます。暑さでエネルギー消耗が激しいときは、このビタミンB1の摂取がカギとなります。おかずでいうと豚肉がおすすめ。ひき肉やベーコン、ハム、ソーセージなども使いやすい食材です。また白米を夏の間は胚芽米にする、食パンを胚芽パンやライ麦パンにするだけでビタミンB1の摂取量がUPします。
夏休みも挟む夏場は間食をとる機会も多くなります。この間食で何を選ぶかで体力・スタミナが大きく左右されてきます。お菓子やジュースばかりではなく、食事の延長としての間食を取りましょう。たこやき、お好み焼き、焼きそばなどは手軽でおすすめ。ホットドック、サンドイッチなども良いでしょう。
夏場はお子さんがアイスなど冷たいものを食べたがることも増えますが、試合後などに十分に水分補給ができていない状態でアイスを食べると、それだけで満足してしまい、水分補給不足になることがあります。
また、甘いジュースを飲んでアイスを食べると糖分の摂り過ぎが気になります。アイスを食べるときはお茶にする、小さいサイズを選ぶなど気をつけてみましょう。
子どもが大好きなアイスですが、摂り方を間違えるとコンディションを崩す原因になります。体の冷やし過ぎや糖分の摂り過ぎにならないように注意してくださいね。 夏こそ気をつけたい!
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 『JFAエリートプログラムU-14韓国遠征』参加メンバー発表!
- なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!
- オーバーワークになっていませんか? 大人が知るべきジュニア期の「疲労回復法」
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- ドリブラーを育てる聖和学園の指導術。「選手のアイデアを引き出すことを常に考えている」














