動画で見れる!やら・り~の基礎サッカー講座 ボールフィーリング基礎編 「腕通しロール」
2014年10月01日
コラムやら・りー流のサッカートレーニングを紹介していくこのコーナー。毎回、ボールに触れる感覚を身につけていくボールフィーリングメニューを紹介しています。今回は腕から首の後ろを通してボールを流していく「腕通しロール」の技を紹介します。

■進め方
まずは自分の手にボールを持って、ボールを一度浮かせて、そのボールを右腕から首の後ろ、左腕へと通していきます。ボールが流れるように運びます。慣れてくれば、足元でのリフティングと組み合わせて行ってみましょう。
■ポイント
試合で使えば、もちろん「ハンド!」と言われてしまう技なので、使うのは練習だけにしましょう。大事なことは、ボールに触れ合いながら楽しむことであって、そういったことを子どもたちに伝えてもらいたいです。コツとしては、体を回転させるようにボールを流せれば、うまくいくと思います。新体操でボールを扱っているのと同じようなイメージで行えるようにしましょう。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
-
U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!2025.11.10
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】東京B/私立/駒澤大高 選手名鑑
- “生意気小僧”原口元気の少年時代。「試合中、僕に怒られて仲間は大変だったと思います」
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!
- 「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!














