コバさんのスポーツ運動塾「腰痛に負けない体を作ろう! STEP1-1」
2014年10月23日
コラムSTEP1 3種類の姿勢からKOBA式腰痛チェック!
サッカーにおいて腰はとても重要な箇所。正確なパスや強いキックを蹴るためにケアと強化は欠かせません。いずれも簡単にできるものばかりなので、腰痛対策を万全にしましょう。
①上体反らし
■チェック方法
最もスタンダードで、わかりやすいチェック方法です。足を肩幅くらいに開いて、背筋をまっすぐに姿勢よく立ちます。そして骨盤の位置に手を当てて、背中を反らしてみましょう。もし腰に痛みや重さを感じるようであれば、腰の筋肉が固まっている証拠。次のページで紹介するストレッチで筋肉をほぐしてあげましょう。
②靴ひもチェック
■チェック方法
続いては靴ひもチェックです。イスに座り、上体をかがめて、靴ひもを結ぶ姿勢をとってみてください。このとき、ひもを結ぶ足の股関節は曲がっているため、筋肉は伸びた状態になっています。その際、曲げた足の側の腰の筋肉に張りを感じたら、固まってしまっている証拠です。左右両足ともに確認してみましょう。
③ベッドでうつ伏せチェック
■チェック方法
最後はベッドでできるチェック方法です。まずは、体をまっすぐにしてうつ伏せに寝ます。そして両ヒジを立てて、上体を起こしてみましょう。この際に、腰の中央部に張りや痛み、重たさを感じたら要注意です。ストレッチで筋肉をほぐし、痛みをやわらげるようにしてください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本女子代表、海外遠征(フランス)参加メンバー発表!2022.08.19
-
全試合日程・組み合わせ・会場一覧「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022」2022.08.19
-
「2022 SBSカップ国際ユースサッカー」に参加のU-18日本代表メンバー発表!2022.08.18
-
「JFAエリートプログラム女子U-14」タイ遠征参加メンバー発表!2022.08.18
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
【動画】フープリレー【チームワーク強化メニュー/チームビルディング】2022.07.19
-
重要なのは選手との距離感。日々の練習を行う前に考えてほしいこと【チームビルディング】2022.07.15
-
コーチに必要なマインドセットとは?「知っているつもり」からの脱却と言語化の方法2022.07.05
-
チームの成長に応じたアプローチを。チームビルディングで意識すべき4つの過程とは2022.07.04
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2022’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「Mirabror Usmanov Memorial Cup 2022」に参加のU-16日本代表メンバー発表!
- U-19日本代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラム女子U-14」タイ遠征参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「2022 SBSカップ国際ユースサッカー」に参加のU-18日本代表メンバー発表!
- 「止める」「蹴る」「運ぶ」を疑う。大阪の強豪・RIP ACEの育成哲学
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!
- U-17日本女子代表、海外遠征(フランス)参加メンバー発表!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?