「サッカー本大賞2016」受賞作が決定!
2016年03月10日
ジュニアサッカーニュース選考委員による最終選考を終えての総評
<最終選考を終えての総評>
選考委員長:佐山一郎氏(作家/編集者)
ワールドカップ本大会翌年ということもあってなのか、正直なところ点数部数ともにふるわぬ1年でした。ラグビー界の復活がまぶしかった本年度を総括するにあたり、賞自体の性格づけも難しくなって来ています。基本線としては従来通りエイジレスのままですが、横一線で評価が割れたような場合は、より若い著者を優先するというのが今回交わした議論の結果です。
翻訳大賞は『PK』が満票で選出されました。受賞した和書の輸出と双方向性の獲得もまた実現させなくてはならない喫緊の課題です。主催元(カンゼン)からの刊行ですが、蛇足ながら情実は今回も一切介在させていません。
若手の台頭と書き手の裾野の形成の一助となることをめざす本賞はまだほんの3度目。引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。
選考委員:幅允孝氏(ブックディレクター)
サッカーを語りながらビジネスを語る、マネジメントを語るというような、サッカーファン以外の人に届けようとする作品が多く、逆にサッカーの読み物というのが少なかった印象だが、『ラストピース』はその中でも記録性とエンタメ性を融合させた読ませる作品だった。どんどん新しい本が出て、読み捨てられるようになるなか、今だけでなく数年後も読みたくなるような本がもっと多く世に出て欲しいと期待しています。
選考委員:大武ユキ氏(漫画家)
翻訳本は常に一定のクオリティでもって出版されているように感じるが、和書は決め手にかける一年だった。世間的な興味が出版界にも直結しているということの表れだろうか。
※優秀作品に選出されていました『オシム 終わりなき闘い』は、著者・木村元彦氏より下記理由で辞退の申し出がありました。よって、大賞選考の対象外とさせていただきました。
「第3回の本賞にノミネートしていただいた事は誠に光栄でありがたいのですが、辞退を申し上げます。理由はいくつかありますが、僭越ながらスポーツノンフィクションの賞はすでにいただいており、議論の枠を若い人に譲りたいこと。また本作はNHKのドキュメンタリーとしての仕事が先にあり、膨大なリサーチ量もNHKスペシャルという番組の恩恵によっています。自費で取材をする他のフリーの書き手とのコンペにしてはフェアではないとも思います。読者投票も始まっているとのこと、一刻も早いほうが良いと思い、ここにリリースさせていただきます」
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!2025.09.17
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- 【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!
- “いい選手”は「2つのラインの交点に立つ」。ポジショニングに必要な「ボールなしペアリング」とは?
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 縦割りの練習、危なくない?
- 「営利」と「非営利」の違いわかりますか? “法人化”を取得するメリットは何か? 谷塚哲氏セミナーレポート
- 【第39回全日本少年サッカー大会】決勝大会 ジュニサカ取材日記②「地元で“全少”初開催! 鹿児島県代表・飛松FCの挑戦!!」
- ボール奪取力は世界最強! プレミアMVPエンゴロ・カンテが見せるボールを奪うための3つの『工夫』とは
- 「止める」ゴールキーパーは何が違う? マンガで解説