もし子どもが運動会や大会でケガをしたり落ち込んでしまったときの対処法とは?
2016年05月20日
メンタル/教育負けたときの励まし方
子どもの多くは結果に対して敏感です。
それまで一生懸命に練習を積んできた子ほど、運動会で負けたときのショックは計りしれません。
私のところにも、「子どもが運動会で負けたときは、どうやって励ましたらいいですか?」という声が寄せられます。保護者からすれば、自分の子どもが落ち込んでいる姿なんて見たくないですから、その気持ちはよく理解できます。
ですが、「こう言ってあげればいいですよ」という魔法の言葉のようなものはありません。突き放したように聞こえるかもしれませんが、でも、大切なのは本人ががんばったかどうかだと思うのです。
勝敗というのは、実力以外のさまざまな要因が作用します。もしかしたら一緒に走った相手がものすごく速かったのかもしれません。
あるいはその日はたまたま風邪をひいていて、コンディションが悪かっただけかもしれない。
レースというのは一か八かです。相手があってのものですから、どうにもならないことはあるのです。
負けたことを克服していけばいつか必ず上にいけます。そのように子どもに思わせることが大切なのだと思います。
<関連リンク>
・『小・中学生のための 走り方バイブル』
・『小・中学生のための 走り方バイブル2』
【小・中学生のための足がグングン速くなる本】
【著者】
伊東浩司(甲南大学准教授 シドニー五輪100m走日本代表)
【発行】株式会社カンゼン
A5判/160ページ
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
-
U-22日本代表メンバー発表!【AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選】2025.09.03
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 縦割りの練習、危なくない?
- 日本サッカー協会がイランやウズベキスタンなどの中央アジア6ヵ国との青少年サッカー交流の実施を発表
- 8年間でオスグッド患者ゼロ!! 子どもの心身のケアを徹底するT・フジタ枚方の取り組み
- 【第41回全日本少年サッカー大会 】富山県大会結果
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「止める」「蹴る」「運ぶ」を疑う。大阪の強豪・RIP ACEの育成哲学
- 小久保玲央ブライアン、松岡大起ら23名が選出!『AFC U-19選手権』に臨むU-18日本代表が発表
- サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは