今日から実践! 子どものやる気を引き出すための『7つの法則』とは

2016年07月27日

コラム


7. 今日から実践! 子どものやる気引き出すための7つの法則


 これまで紹介した1~6の法則はとても有効なスキルです。それぞれの質問に答えながら、ぜひ実践していただきたいと思います。
 ただし、これらは理想の状態ですから、一度にやろうと思っても難しいと思います。最初は、できるところからトライするようにしてください。それが「実践者であり続ける」ということです。

 知識があるだけでは、成果は出ません。まずは小さくやってみることが大切です。この「小さくやる」ということが、実はとても大事なことです。物事を完璧にやろうと思うと途中で挫折することも多いですし、あまりがんばりすぎてしまうと、1回で終わりになりかねません。できているかどうかではなく、自分が無理なく取り組んでいるかどうかを意識してみましょう。

 では、小さくやるというのは、一体どういうことでしょうか? たとえば、「コントロールしない」の場合は、「これからの1時間は、子どもをコントロールするのをやめる」ということでもいいかもしれません。事実を見つける、期待を手放すなども、同じように時間を区切ってトライするといいでしょう。大きな成果を求めず、小さな変化を起こすことが成功のポイントです。

 そうやって意識してみると、世の中はコントロールだらけ、ジャッジだらけ、相手を信じていないことだらけだと気づくはずです。その状態で子どものやる気を引き出すのはとても難しいことだと思います。

 この7つの法則を意識していると、子どもも自分ももっと生きやすくなると思います。まずは小さな一歩を踏み出しましょう。

 

7つの法則の実践者であり続けるためのヒント

・小さなトライの積み重ねが成功のポイントです。自分が無理なく取り組めることから始めましょう。

 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク