夏バテ防止!疲労回復に大事な栄養素とは!? &【オススメレシピ】お肉好きな男の子でも大満足!豚ポテトグラタン/まみや食堂
2016年08月05日
コラム【レシピ】お肉好きな男の子でも大満足!豚ポテトグラタン
材料〈作りやすい分量〉
新じゃが:2個
豚挽き肉:100g
玉ねぎ:1/2個
生姜すりおろし:少々
ウスターソース:大さじ1
砂糖:小さじ1/2
鶏ガラスープの素:小さじ1/2
塩・こしょう:適量
スライスチーズ1枚、または溶けるチーズ:20g
作り方〈作りやすい分量〉
① じゃがいもを洗って、蒸し器で25分ほど蒸す。
② じゃがいもの皮をむいてボウルに入れて、つぶしておく。
③ 玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れてレンジで2分加熱する。
④ フライパンに生姜と挽き肉を入れたら火をつけて炒める。肉の色が変わってきたら玉ねぎを入れて炒め、ウスターソースを入れてさらに炒める。
⑤ ②に④とと砂糖、鶏ガラスープの素を入れてよく混ぜ、塩・こしょうで味を調える。
⑥ 耐熱容器に⑤を入れて、チーズをのせてトースターでチーズが溶けるまで焼く。豚ポテグラタンの完成!
<Yuko’s Point>
今回は疲労回復栄養素のビタミンB1が豊富な豚肉を加えて、お肉好きな男の子でも満足感のある1品。じゃがいもはご飯と同じようにエネルギー源になります。パンに挟んだり、団子にしてお弁当のおかずに。残りは夕食用にグラタンにアレンジできます。肉から出た脂だけで調理するのでヘルシー。消化がいいので夜遅い夕食でも安心です。
<関連リンク>
・『勝利の食堂』
・『小学生・中学生のための ジュニアサッカー食事バイブル』
・『小・中学生のためのジュニアサッカー お弁当バイブル』
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 東北トレセンU-13が開催!
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- ひとつの時代の築いたドルトムントとクロップ。クロップが実践していたサッカーを動画で振り返る!
- 目に見えづらいスキルを高める方法とは。『危機察知能力』と『オフ・ザ・ボール』の動きの指導方法を学ぶ
- ケガをしにくい“体の使い方”とは? 体重移動ではなく「重心移動」
- 予測不能な攻撃を生み出すDFラインからの組み立て。CBに求められるパス意識とは
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】