スポルティフ秋田アミーゴス2年連続6回目となる全国大会出場決定!!仁井田レッドスターズとの熱戦制す/第40回全日本少年サッカー大会 秋田県大会
2016年10月24日
大会情報スポルティフ秋田アミーゴス2年連続6回目となる全国大会出場決定!!仁井田レッドスターズとの延長戦にも及ぶ熱戦制す
(文・写真●佐藤円)
秋田県大会決勝は仁井田レッドスターズ(以下、レッドスターズ)と前年覇者・スポルティフ秋田アミーゴス(以下、アミーゴス)が対戦。1-1で延長にもつれ込む熱戦となったが、延長後半に決勝ゴールを挙げたアミーゴスが2-1で勝利し、2年連続6回目の全国大会切符をつかんだ。
強風の中でキックオフされた試合は、個人技を生かしたアミーゴスが立ち上がりから左サイドの3番・西井太陽くんの仕掛けを中心に攻め込んだ。しかし5分、レッドスターズはゴールキックのボールに抜け出した7番・小野亮輔くんがゴール。劣勢のレッドスターが先制した。
1点を追うことになったアミーゴスは敵陣に人数をかけて攻めるが、レッドスターズのしぶとい守備にフィニッシュの形を作れず、選手同士で「焦るな、焦るな」の声を掛け合う場面もあった。すると11分、西井くんのクロスがファーサイドで折り返されると、4番・石澤琉真くんが右足で合わせて同点に追いついた。
フィニッシュの場面でシュートで終わるアミーゴスと、自陣ゴール前の守備で5番・高橋楽人くんを中心にしぶとく食らいつくレッドスターズの見ごたえある攻防は1-1のまま延長に入っても続いたが、延長後半に入った49 分、アミーゴスはキャプテン・高橋秀斗くんのパスを受けた11番・石塚楓也くんが一人かわしてシュート。これが決勝点となり、アミーゴスが2年連続で秋田県代表に名乗りを上げた。
■スポルティフ秋田アミーゴス キャプテン・高橋秀斗くんのコメント
先に失点したときは慌てたところもありましたが、「落ち着け、落ち着け。まだある」という気持ちでやって同点に追いつきました。これまで先制されると負ける確率が多かったのですが、メンタル面でしっかり鍛えたこともあって逆転できたと思います。
全国での課題は、自分たちの技術をしっかり出せるか出せないかだと思います。去年の全国大会ではフィジカル面やメンタル面で負けていました。そこで負けると今までやってきたものが出しきれなくなるので、それを全国大会までの1ヶ月でさらに伸ばしていきたいと思います。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- なぜ4種の選手は「多忙」なのか…。少年サッカー界が抱える”トレセン”の深刻な問題/指導者座談会2【9月特集】
- サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!
- 「2025ナショナルトレセン女子U-14前期」参加メンバー発表!
- LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 豪州、韓国を経て3年ぶりJ復帰。高萩洋次郎選手が15歳で決断した「越境」という選択
- 12歳まではGKに特化させるべきではない。”バルサメソッド”に学ぶ育成年代で大切なこと
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例