川崎フロンターレ、『あさお青玄まつり』子どもサッカー教室、クラブハウス・寮見学ツアー参加者募集
2016年11月01日
ジュニアサッカーニュース11月13日(日)、川崎フロンターレ麻生アシストクラブ主催の「第7回あさお青玄(せいげん)まつり」が開催される。当日はステージパフォーマンスやアトラクション、選手サイン会のほか、「子どもサッカー教室」や「クラブハウス見学ツアー」、若手選手の寮である「青玄寮見学ツアー」を実施。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
<第7回あさお青玄まつり>
【開催日時】2016年11月13日(日) 11:30〜15:00(12:00開会式) ※小雨決行
【開催場所】川崎フロンターレ麻生グラウンド / 青玄寮
※麻生グラウンド、青玄寮とも車でのご来場はできません。公共交通機関をご利用ください。
【入場】無料
【事前募集イベント】
◆1.こどもサッカー教室
普段は絶対に入ることのできない麻生グラウンドの天然芝で、フロンターレが誇る普及・育成コーチにサッカーを教えてもらえる、またとないチャンス!選手も飛び入り参加するかも!?
【参加資格】小学校1〜6年生の男女
2016年川崎フロンターレ後援会会員優先
【募集人数/ 時間】
小学校高学年クラス(小学4〜6年生) 50名 / 11:45〜12:45(予定)
小学校低学年クラス(小学1〜3年生) 50名 / 13:00〜14:00(予定)
※1回につき1名の応募となります
※複数名の参加を希望される場合は、複数回お申し込みください
【集合・解散時間】
①小学校高学年クラス 集合「11:35」 解散「12:55頃」
②小学校低学年クラス 集合「12:50」 解散「14:05頃」
【集合場所】麻生グラウンド内「サッカー教室受付」
※当日会場に掲示される「会場MAP」にてご確認ください
【服装】サッカーのできる格好(スパイク不可)・サッカーボール・水筒・帽子
【申し込み方法】コチラから手順にそってお申し込みください。
【締切】2016年11月6日(日)13:00
◆2.クラブハウス見学ツアー
選手ロッカールームやトレーニングルームなど、普段川崎フロンターレ選手が使用している、クラブハウス内施設見学ツアー
【実施場所】麻生グラウンド クラブハウス
【参加資格】年齢・男女問わず
2016年川崎フロンターレ後援会会員優先
※1回につき1名〜4名まで応募が可能です。
※未就学児も人数に含みます。
※施設内に入場される方すべてのお名前が必要です。
【募集人数】計110名 ※応募者多数の場合は抽選
【時間】
①11:30〜12:15 (集合時間11:25)
②12:35〜13:20 (集合時間12:30)
③13:40〜14:25 (集合時間13:35)
※各回36名前後
※万が一、当日キャンセルのお客様が出た場合は、急遽追加募集する場合がございます。
※開催時間は変更になる場合がございます。当選通知にてご確認ください。
【申し込み方法】コチラから手順にそってお申し込みください。
【締切】2016年11月6日(日)13:00
◆3.青玄寮見学ツアー
選手達が暮らす川崎フロンターレ青玄寮の内部見学(ロビー、食堂、風呂場etc)
【参加資格】年齢・男女問わず
2016年川崎フロンターレ後援会会員優先
※1回につき1名〜4名まで応募が可能です。
※未就学児も人数に含みます。
※施設内に入場される方すべてのお名前が必要です。
【募集人数】計50名 ※応募者多数の場合は抽選
【時間】
①12:30〜13:00 (集合時間12:25)
②13:15〜13:45 (集合時間13:10)
③14:00〜14:30 (集合時間13:55)
※各回15名前後
※万が一当日キャンセルのお客様が出た場合は、急遽追加募集する場合がございます。
※開催時間は変更になる場合がございます。当選通知にてご確認ください。
【申し込み方法】コチラから手順にそってお申し込みください。
【締切】2016年11月6日(日)13:00
【お問い合わせ】〒213-0013 川崎市高津区末長4-8-52
川崎フロンターレ「あさお青玄まつり事前募集イベント」係
TEL:0570-000-565(営業時間 10:00〜18:00 / 土日祝、その他不定休を除く)
注意事項など、その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- ポジションが変わらない息子
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 頭と体を同時に鍛えるアジリズムトレーニングの基本
- 本日『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016』開幕! 最注目FCバルセロナの前日練習の様子をレポート!
- 『ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN』予選リーグ結果
- 子どもは寝ないと育たない? 再認識したい「睡眠」の重要性
- 「運動科学」の第一人者が解く、日本代表選手の身体意識――日本サッカー界に大きな希望あり
- 「JFAナショナルトレセンU-12関西」が開催!
- 山口育成担当技術委員長に聞く! リーグ戦の推進は四種年代のサッカーをどう変えるか?