インサイドハーフとして躍動する今野泰幸選手。日本屈指のユーティリティプレーヤーが語る複数のポジションを高いレベルでこなせる秘訣
2017年03月24日
コラムクラブでのシステム変更に伴い、再びポジションを変えた今野泰幸選手(ガンバ大阪)。新たに与えられたポジションは左インサイドハーフ。所属クラブでの好調そのままに2年ぶりとなる日本代表の試合でもピッチを駆け回り、ゴールネットを揺らす活躍を見せてくれました。なぜ今野選手は、多くのポジションを高水準でこなすことができるのでしょうか。その秘訣を本人の言葉から探ります。
文●後藤勝 写真●Getty Images
※この記事は2015年02月25日に掲載した記事を再編集したものです

アウェーのUAE戦で2年ぶりに日本代表復帰。ピッチで躍動し貴重な追加点をあげる活躍を見せた
岡田武史監督との出会い
――複数のポジションで活躍されている今野選手ですが、複数のポジションがこなせている理由はどこにあるのでしょうか。
ぼくはすべてのポジションを完璧にできるとは思っていないですよ。まずプロになって最初のクラブがコンサドーレ札幌で、当時監督だった岡田武史さんに出会いました。
岡田さんは平均的な選手で11人を固めて試合をするのではなく、何か特徴を持った選手をバランスよく組み分ける監督でした。おまえはボールを奪うことや、アプローチスピードを速くして相手にプレーをさせないことが特長だから、それを出せと言われて。初めはほんとうに守備だけ一所懸命やっていました。そうすると肩の荷が下りて自然とうまくいくんですよ、ほかのプレーも。
岡田さんの”11人が特徴を出しあって、足して11じゃなくて11より上にするんだ”というのと同じ考えで、ぼくはどのポジションをやったとしても、自分のできることしかやらない、自分のいいところを出すように心がけているんです。
――なるほど。確かサッカーを始めたのは上野山の少年団でしたね。当時のポジションはどこだったのですか。
4-3-3のいちばん真ん中のMFでした。いまで言うボランチのような感じで、守備もする、攻撃のパス出しもする、得点もする、全員のつなぎ役というポジションじゃないかなと思ってやっていました。
――ポジションの役割をどう理解したのですか。
部員がそれほどいなかったこともあり、監督が全員に等しく指導をしてくれたんです。だから、ここのポジションはこうやって動くんだ、というようなことも、かなり細かく教えてもらうことができました。そうして自然と、ここのポジションはこういうプレーをするんだなと覚えていきました。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- マルバ千葉fc、リオンジュニア、TSAフットサルスクールらが準々決勝に駒を進める【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】