地区トレセンの今。「強化や選抜が目的ではない」伊勢原トレセンの取り組み
2017年11月13日
コラムトレセンの練習に必要な「強度」
こうして伊勢原トレセンに参加してくる子どもたちだけあってモチベーションは高い。実戦形式のトレーニングでは、プレー中の子どもたちはもちろんのこと、待ち時間を利用してミーティングをしているグループ、あるいは遊び感覚でヘッド・リフティングに挑戦している子どもたちからも、とことんサッカーを楽しもうという雰囲気を感じた。どの子も意欲的であった。
「伊勢原トレセンのユニホームを着られること、トレーニングの場にいられることに、すごく誇りを感じてくれている子どもがたくさんいます。それだけに、むしろ無理をして練習に参加してしまうようなこともあるで、一人ひとりの健康観察は怠ることができません。
練習の強度にしても気を配っています。負荷がかかる練習内容であれば、休養をとる時間も多くします。そのときに気持ちが落ちないように、他のグループのトレーニングを見る時間やグループでミーティングをする時間など、休みながらも何かを考えることができるようにします。
それは試合に当てはめてみるとわかると思いますが、ゲームに出場することのできる選手は8人や11人のように限られます。ベンチにいる時間の方が長い選手もいます。それでもベンチ入りしている以上は、いつ自分の出番がくるかわかりません。したがってチームに関わる意識を高く持たせることも必要となってくるからです。ただし、そういった部分の指導方法については、まだまだ、これから工夫が必要なところではあります」
子どもたちの体調や日常生活にも気を配るという面においては、たしかに練習時間は夜間帯であるが、金曜日ということもあり、翌日は小学校も休み。授業への影響はない。土曜日に遠征が予定されていたり、朝から試合が組まれていたりするときには、練習の負荷を調整して、子どもたちの体調やパフォーマンスが低下しないようにする。
安倍監督は、照明が落とされ夜の帳(とばり)に包まれた校庭を、子どもたちの残像を追うように眺めながら「子どもたちがベストなコンディションを維持するために、どのタイミングでトレーニングを切り上げるのか――それは指導者の質にかかってくるのではないでしょうか」と言った。
【後編】出身者が帰ってこれる場所に。地区トレセンの指導者が語る理想の“トレセン”像
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】