説明しすぎはNG!! 子どもに”ポジションの役割”を上手に伝えるには?
2017年11月16日
コラムジュニアサッカーの現場にはさまざまな疑問や悩みがつきもの。ここでは指導者から保護者の方々、そしてこどもが抱くものをファンルーツの指導者たちがアドバイスします。今回は、ポジションの役割の伝え方について1つの疑問を解決します。
(再構成、写真●ジュニサカ編集部)
Q
ポジションの役割を子どもたちにうまく伝えるにはどうすればいい?
子どもたちには、土台の部分だけ伝える
ファンルーツアカデミーでは、指導者から選手に伝えたいことがあるときは資料を配布して説明をするようにしています。
高学年の子どもたちがドイツに遠征をしたときのことですが、向こうでは7人制の大会が開催されています。日本では8人制が主流ですので、子どもたちにとっては馴染みの薄いシステムになります。そこで、ミーティングでは、図をまじえた資料をベースにして、フォーメーションを『1–2–3–1』にしたときの各ポジションの役割と、ゲームモデルとして、相手陣内の攻撃エリアでは「ボールよりも人が動く(コンビネーション)」を、そして自陣の守備エリアにボールのあるときは「人よりもボールが動く(ポゼッション)」をテーマに、各々がどのような意識をもって動いたらよいのかを話し合いました。
資料の内容は、詳細に落とし込んだものではなく、セオリーに関わる部分だけです。子どもたちには、原理や原則の土台の部分だけを与え、あとは個人のセンスやアイデアで工夫のできる余地を残しておきます。
また、資料を使うことには、こんなメリットもあります。ミーティングのときに、指導者が口頭で説明をすると、子どもたちは話しの内容に対して、その場ではすべて分かった気になり、受け入れてしまうこともあるのですが、いざグラウンドに立つと、まったく状況の異なることも珍しくはありません。実際にプレーをしてみると上手くできなくて「なんでだろう?」と迷ってしまうのです。そんなときに資料があれば、 子どもたちは読み返すことで対処方法を確認することができるので、すんなりとリトライすることができるわけです。
このような資料は、年齢に合わせて噛み砕いた内容にすることが重要になります。 低学年であれば、図や絵を多く取り入れたビジュアルに特化したものが最適です。ビジュアルという点では、映像があれば、より効果もあります
ヨーロッパの子どもたちなどは、憧れの選手のプレーを真似しようと、ビデオを見て研究しています。オランダのアヤックスやドイツのボルシア・ドルトムントなどは、クラブの強化方針が下部組織からトップチームまで一環して確立していますので、所属している子どもたちは、自分のお手本とすべき選手が身近に存在することになります。ビデオを繰り返し見るだけでなく、練習グラウンドや試合会場に行けばプレーを直接確認することもできるのです。子どもたちにとっては、ポジションの役割を理解する上で、身につきやすい恵まれた環境が整っているようです。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
-
U-22日本代表メンバー発表!【AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選】2025.09.03
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 縦割りの練習、危なくない?
- 日本サッカー協会がイランやウズベキスタンなどの中央アジア6ヵ国との青少年サッカー交流の実施を発表
- 8年間でオスグッド患者ゼロ!! 子どもの心身のケアを徹底するT・フジタ枚方の取り組み
- 【第41回全日本少年サッカー大会 】富山県大会結果
- 「両利き」は幻想なのか? 「利き足指導」の是非を問う
- “13歳の戦術分析家”が明らかにする“ドイツの新鋭クラブ”の緻密な戦略
- キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”
- 静岡学園中が日章学園中相手に4発!全中優勝を果たす【第56回全国中学校サッカー大会】