リケルメが真剣勝負のなかでも”遊び心”を持つ理由
2018年01月24日
コラム高校時代にマラドーナに憧れて、夏休みにボカ・ジュニアーズへ留学。卒業後にプロ契約を結び、その後、アメリカやペルー、日本では栃木SCなどでプレーした亘崇詞氏。ボカ・ジュニアーズ時代には、バルセロナなどでも活躍した元アルゼンチン代表、フアン・ロマン・リケルメ氏と一緒にプレーをしていました。試合中に「トリッキー」なプレーをすることで知られているリケルメは真剣勝負のなかでも”遊び心”を持っています。その理由をジュニサカでもおなじみ亘崇詞コーチの監修の『サッカーアルゼンチン流 個人スキルバイブル』から紹介します。
(写真●Getty Images)
仲間たちを勇気づけることができる
ボカ・ジュニアーズに所属していた当時の僕は、トリッキーなフェイント技をやるのが得意でした。そのときのボカには下の世代にリケルメがいて、僕が練習後にトリッキーなフェイント技をやるとすごく喜んでくれたのです。リケルメはそういった技を一生懸命練習して試合でもやろうと目を輝かせていましたね。
アルゼンチンリーグは一試合一試合の重みがのしかかってくるタフなリーグです。その中でも遊び心を持ってやっているんだなあと、当時の僕は感心していました。日本でもフェイント技をよく練習することがありますが、なかなか試合でトライすることはありません。
でも、真剣勝負の中で追い込まれてしまったときに相手を煽るようなトリッキーなプレーができれば、下を向いている仲間たちを勇気づけることもできるし、スタジアムにいる誰もがやらないと思っているときに技が決まったときの拍手はすごいものがあります。
そのために日頃から練習をして試合のために準備しておくのです。そう、リケルメが練習でトリッキーなプレーに没頭する様子にはそんな背景もあったのです。南米ではサッカーに対する考え方の違いや余裕のあり様をまざまざと感じましたね。
プロフィール
亘 崇詞(わたり・たかし)
1972年、岡山県出身。高校時代にマラドーナに憧れて、夏休みにボカジュニアースへ留学。卒業後に単身アルゼンチンに渡り、ボカジュニアースとプロ契約を結ぶ。その後、アメリカやペルーでプレー。現在は「fanatico futobol club」代表。CSの人気サッカー番組「FOOT!!」や南米サッカー中継などで解説者としても活躍中。南米サッカーの哲学をトレーニングとともに学ぶ!! 亘崇詞さん監修の『サッカーアルゼンチン流 個人スキルバイブル』も好評発売中。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 2014年度 ナショナルトレセンU-12九州(第1回)開催要項および参加メンバー発表!
- トゥーロン国際大会に出場するU-23日本代表メンバー20名が発表!ガーナ戦でゴールをあげた富樫敬真選手も選出!!
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」 で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- サッカーに「ドリブラー」という“ポジション”はないにも関わらず、なぜドリブルだけを切り取ってしまうのか
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】