「超負けず嫌い」だったFC東京U-18・岡庭愁人。向上心の塊が身を置いた「簡単には一番になれない環境」/ユースプレーヤー成長記
2018年02月06日
読んで学ぶ/観て学ぶ簡単には一番になれない環境が岡庭選手を強くした
岡庭選手の負けず嫌いはサッカーのときだけではなかった。遊びでも勝負事であれば勝つことにこだわった。幼稚園のときレジスタFCのスクールで、牧場にレクリエーション合宿に行ったときのことだ。岡庭選手の負けず嫌いは、子ブタ競争でも発揮された。「子ブタを追いかけるレースに参加したんですけれど、すごいムキになって子ブタを追いかけ回すんですよ。一位になって喜んでいましたけどね(笑)」そんな微笑ましいエピソードを金杉氏は明かしてくれた。
本人にそのことを尋ねてみると、岡庭選手は人懐っこい笑顔をみせて「そうですね。遊びでも順位がつくものであれば、一番上を目指して頑張っていましたね!」と幼き日を振り返った。
レジスタ時代には、その負けず嫌いが、時に空回りし、仲間に余計な言葉を口走ることもあった。けれども岡庭選手は言うからには率先して行動した。誰よりも勝とうという気持ちでプレーをしていたし、誰よりも上手くなりたいという姿勢でサッカーに取り組んでいた。負けず嫌いが向上心となっていた。ただ、その思いが強すぎるときがあったのだという。
それがFC東京U-18ではキャプテンを任されるまでになった。金杉氏は「きっと強すぎる思いをちょうどよい具合にコントロールできるようになったのでしょうね」と目を細めた。
もちろん、負けず嫌いだけが岡庭選手の全てではない。基礎技術の確かさは当然のこと、キック力と豊富な運動量が持ち味だ。FC東京U-18でのポジションは右サイドバックだったが、小学4年生ぐらいまではフォワードをやっていたこともある。サイドバックをやるようになったのは5年生の終わりごろ。一学年上のチームでもレギュラーに入った。小学生のときの岡庭選手の走りは、スタートからの飛び出しよりも中盤から加速していくタイプだったことから、ある程度の距離を走ってからも相手を振り切ることのできる力強い加速が活きてくるポジションとして考えられたのが、フォワードよりもサイドバックだった。
だがレジスタでは、いくらキックが良くても、すぐそばには品田愛斗選手がいた。一学年上には、湘南ベルマーレで活躍する杉岡大暉選手もいた。簡単には一番になれない環境。それが岡庭を強くした。どうしたら並べるのか、どうしたら追い越せるのか、まだまだ自分には足りないものがあるのだと――そう思って取り組んできた。これからもその姿勢は変わることはないだろう。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fc、リオンジュニア、TSAフットサルスクールらが準々決勝に駒を進める【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025」
- 判断は“頭”でするものではなく“感情”でするもの。元フットサル日本代表監督の言葉から紡ぐ「すべてを出し切る指導」の真意