食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
2018年05月29日
コラム消化吸収力の高い食事
運動前に食べてもらいたい栄養素は、エネルギー源となる糖質。中でもご飯やパンがオススメ。さらにエネルギーを燃やすために必要となるビタミンB群を一緒にとることが効果的です。さらに運動によるストレスや暑さなどで失われやすいビタミンCもとると、疲労軽減につながります。
<オススメの食材>
ご飯やパンを選ぶ際にビタミンB群が豊富なものを選ぶようにしましょう。ご飯なら胚芽精米(七分つき、五分つきでもOK)、パンなら胚芽パンやライ麦パンがオススメ。ビタミンのほか、鉄分も豊富なので貧血予防にもなります。ビタミンCは柑橘系の果物、オレンジ100%ジュース、トマトやトマトジュースが手軽に補給できます。柑橘系の果物に含まれるクエン酸はカルシウムの吸収を助けますので、骨の強化につながります。
<オススメのメニュー>
胚芽精米を炊いたご飯で作る鮭おにぎり、しらすおにぎり、昆布のおにぎり、胚芽パンのハムサンド、ライ麦パンのツナサンド、カットフルーツ、オレンジジュース、プチトマト
移動中でもしっかり栄養補給
遠方から練習場に通う場合は移動中の車の中で夕食代わりのお弁当を食べる場合も多いようです。そこではエネルギー源のほか、たんぱく質であるおかずとビタミン補給の野菜をとることもカラダづくりには必要です。しかし、家で食べるときと比べてどうしても量が少なくなってしまいがち。そこでオススメするのがスープ弁当です。今はスープ用のジャーが売っていますので利用してみましょう。スープなら野菜とおかず(肉など)が一度にとれるほか、消化も良く帰宅後の睡眠の妨げになりません。
<オススメの食材>
≪野菜≫
人参、ブロッコリー、小松菜、アスパラガス(ビタミン類が豊富)、じゃがいも(ビタミンCが豊富)、かぼちゃ(血行促進)
≪肉≫
鶏肉(揚げずに皮を取り除いて調理すると消化が良くなる)、豚肉(疲労回復に効果的)
≪大豆・大豆製品≫
大豆、厚揚げ(カルシウムと鉄分が豊富)
≪魚介類≫
あさり(鉄分豊富で貧血予防に)
<オススメのメニュー>
■おかずと野菜がたっぷりおかずスープ
クリームシチュー(鶏肉や豚肉)、クラムチャウダー(あさり)、豆入りミネストローネ(大豆)、豚汁(豆腐+豚肉)、かぼちゃスープ(牛乳)、鶏団子スープ(鶏肉)
※( )内は使用しやすいたんぱく質食品
おやつの食べ過ぎに注意!!
暑くなると練習後はアイス、という子どもが増えてきます。しかし、水分補給が十分でない状態でアイスを食べると、それで満腹になり水分不足に陥る場合があります。疲労や熱中症を引き起こす原因にもなるので、アイスを食べるときは水分補給をしてからにしましょう!
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!2023.06.04
-
「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!2023.05.31
-
U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!2023.05.30
-
「JFAフットサルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.05.30
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2023'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!
- U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAフットサルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!
- 血液型で「食べるべきもの」が変わる!? 血液型と食との意外な関係とは
- Jクラブのサッカー進路を探る。サガン鳥栖はセレクションのとき、どこを見て、何を重要視している?
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例