女子サッカーの未来――。ヤングなでしこの背番号10・長野風花が見つめる”世界”と”目標”
2018年08月29日
インタビュー
【なでしこジャパン高倉麻子監督】
東京五輪で戦うことが目標
――ワールドカップの舞台で2人の監督の指導を受けました。まず、今大会の楠瀬監督から学んだことは何でしょう。
長野「いつも『自信を持ってサッカーをやってこい』と送り出されていました。球際を激しくなど基本的なこともありますが、『楽しむのが一番だ』とずっと言われていました。いま振り返ると大会前の言葉が思い浮かびます。『このチームは70%のところまで来ている。残り30%を埋めるのはペナルティエリア内の崩しやスルーパスだ。(長野)風花がスルーパスを出せるようになったらチームの質はさらに高まるんじゃないかな』という話をされました」
――なるほど。監督はメッセージを送っていたんですね。では、高倉監督から学んだことは何でしょうか?
長野「90分通してアグレッシブに戦う強さです。前回大会終了後、そう褒められましたが、『1対1の力強さはまだまだだね』と宿題を出されました。高倉さんは、絶対に負けたくないとか、上に行くとか、気持ちでサッカーをしなさいという監督です。いまも試合会場でお会いすると『よかったら、いつでも上(なでしこ)に呼ぶから』と言葉をかけてくれるので、高いモチベーションを与えてくれる存在です」
――ちなみにボランチの選手の中で参考にしている選手はいますか。
長野「憧れはスペイン代表のイニエスタ選手です。同じ浦和レッズに所属する柏木陽介選手の攻撃の組み立て、阿部勇樹選手の守備は勉強になる面が多いです。ほかにも参考にしているのは、川崎フロンターレの大島僚太選手です。攻撃へのかかわり方、ファーストタッチで相手を交わす技術がうまいので、Jリーグの試合ではプレーを追っています。裏に飛び出す動きやパスの出しどころはお手本になります」
――最後に、今後の目標をお願いします。
長野「将来的な目標は2020年になでしこの一員として東京オリンピックを戦うことです。でも、まずは来年1月の全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会で優勝をすること、そして、トップチームでは皇后杯を制することです。個人としてもしっかりと試合に出場し、チームの勝利に貢献していきたいです」
【「U-20女子ワールドカップinフランス」で世界一に輝いたU-20女子日本代表。トロフィーを掲げる長野選手】
<プロフィール>
長野風花(ながの ふうか)
1999年生まれ。東京都江戸川区出身。5歳の頃、兄二人が所属する地元のFCパルティレの練習に行ったことがきっかけで、サッカーを始める。小学生時代は女子クラブの江戸川レディースにも所属。中学生になると、浦和レッズレディースジュニアユースのセレクションに合格し、その後ユースに昇格。2013年に飛び級でU-16日本女子代表に選出され、2014年には「U-17ワールドカップinコスタリカ」で5試合に出場して、優勝に大きく貢献。「U-17女子ワールドカップinヨルダン」でもキャプテンとして、準優勝に導き、MVPに輝いた。現在、韓国の仁川現代製鉄レッドエンジェルズでプレーしている。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- “神童”と呼ばれたFC東京・品田愛斗「小学生のうちにやらないといけないことは人それぞれ」/ユースプレーヤー成長記
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 土日でたまった疲労を回復!「疲れを残さない」食事メニューで全力サポート