地方クラブの現状を探る。今、何が問題になっているのか?
2018年10月11日
未分類コーチがどんどん入れ替わってしまう問題
――4種でも3種でも2種でも福井県は地方クラブのなかでもレベルが落ちている印象があります。北陸地方(富山・石川・福井)にしてもユース年代でいえば、石川には星稜、富山には富山第一、ジュニア年代でいえば石川県の代表が昨年の全日本少年サッカー大会でベスト8、今年のバーモントカップでは3位になりました。なぜ福井県は地方の中でも結果を残せないのでしょうか?
「もちろんチーム数が少ないのも一つの原因だと思います。福井県はジュニアのチームが60チーム程しかありません。石川県、富山県のジュニアチームはもっとあります。あと、指導者のレベル差もあります。選手の能力が差につながっているわけではありません。
福井県はお父さんコーチが多すぎるのかもしれません。お父さんコーチは子どもが卒団すると一緒にクラブを辞めていきます。そうすると、次の指導者にチームのスタイルが引き継がれなくて一貫性がなくなります。
卒団した子どものお父さんコーチが辞めて、次にきたコーチが今までと異なったスタイルの指導を始める、子どもが卒団して、お父さんコーチが辞めて、次に臨時で入ったお父さんコーチが別の指導を始める、ほとんどのクラブがこの繰り返しです。
いつまで経っても指導の一貫性がない。それが今の福井県の現状であり、地方のサッカー少年団の現状なのかもしれません」
――山崎さんはJFA公認の指導者ライセンスは持っているんですか?
「僕はD級を持っています。他のコーチの方も皆、D級のライセンスです」
――日本サッカー協会が主催している指導者養成研修会とかには参加しているんですか?
「あまり参加していませんね。全日(全日本少年サッカー大会)のときに日本サッカー協会が主催する指導者研修会的なものには参加しました。それよりも日本サッカー協会は子どもがサッカーを楽しめるように、グラウンドの環境を作ってほしいです」
――やはりグラウンドの問題とか環境面で苦労しているんですか?
「苦労していますよ…。福井県には人工芝のグラウンドは数える程しかありません。約20年前に石川県の松任市であったカップ戦に出場したのですが、20年前の段階でそこには人工芝のグラウンドが一面に広がっていました。大虫はサッカー少年団からフットボールクラブになったので、ジュニアユースを作ることができます。でも、場所(グラウンド)がないんです。そのような環境を日本サッカー協会は与えてほしいですね」
――この問題は4種年代では常にありますよね。ただ、東京都の河川敷を見てみると野球のグラウンドやサッカー場がずらっーと並んでいたりします。
「福井県の河川敷にはグラウンドが少ないですね。ゲートボール場ならありますけど(笑) そのような問題は私では解決できません。あと、福井県は冬になると雪が積もるので体育館でしか練習できません。大阪だと基本的に1年中、外でサッカーができますよね…。その環境は羨ましい限りです」
――冬場の練習はどうしているんですか?
「基本的には体育館を利用してトレーニングをしています。でも、バドミントンや卓球とかサッカー以外のスポーツ少年団も体育館を利用するので借りられないときもあります。基本的には借りることはできるのですが、小さな体育館を大人数で使用するのは難しいので、そのときは市の総合体育館を借りたり、屋内練習場が最近できたので、そこを借りたりしています。去年は取り壊される予定だった幼稚園の体育館を借りました。非常に小さかったんですけど、低学年であれば十分に活動することができました。とにかく冬は練習場所を確保するのに必死です」
――話は変わるんですけど僕の地元は北日野小学校で、昔は単体の少年団として活動していましたが、最近、合併して万葉FCになったみたいです。そのように合併しているクラブは増えてきているんですか?
「増えてますよ。最近も合併したクラブがありました。子どもがいないから、と。県登録をしていない少年団も多いのですが、そうすると、公式の大会に出場できなくて選手が辞めていきます。あとはドーナツ化現象(※中心市街地の人口が減少し、郊外の人口が増加する人口移動現象)も一つの原因です。昔は少年団にもたくさん子どもがいたんですけど、最近は減ってきています」
――地方クラブを底上げしていくためには、お父さんコーチが多い現状があるなか、どうしていけばいいですか?
「指導の一貫性です。大虫はそれで結果を残せるようになったし、選手も成長できているので間違いありません」
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2019ナショナルトレセンU-12関東」参加メンバー全80名発表!
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「2024ナショナルトレセンU-14 中期」参加メンバー発表!