応援してくれた、父、母、姉への感謝――。青森山田高・天笠泰輝が挑む最後の選手権/ユースプレーヤー成長記
2018年12月21日
コラム弱い気持ちを断ち切って憧れの高校で勝負す
高校進学にあたっては、Jリーグのユースか高校サッカーかの選択を迫られた。「いろいろ迷ったのですが、高校サッカー選手権に出たかったこともあって、それならば憧れていた青森山田しかないだろうと思って決めました」と本人はサラッと流す。父・太さんは、柴崎岳選手(ヘタフェCF)の影響もあったのではないかと言う。
「まだ泰輝が小さい頃のことです。よく柴崎選手をみて『俺も青森山田でサッカーをやるんだ!』と言っていたものです」
当然、これまで通り「練習環境・競争相手・指導者」を考えた上での決断でもあったが、「この子はユースになったら家を出てしまうだろうと思っていましたから――」と太さんは15歳の息子を遠く離れた高校へ送り出す寂しさはなかったと答える。
一方で、天笠選手自身は、固い決心はしたものの、地元での残り少ない日々を過ごしながら心揺れることもあったのだとか。
「前橋FCの湯浅さんから『高校では学年も関係ないし、強い気持ちがなければ戦っていけないから、もっと気持ちを強く持て!』と言ってもらったことがあります。親元を離れて青森に行くと決めた以上、自分の力で成長して結果を残す必要があるのはわかっていました。それでも(青森に行く前は)地元の友達の顔を見ては泣いていましたね」と今は笑顔で明かすが、そんな弱い心を断ち切ったのは、いよいよ青森に旅立とうという日。駅まで見送りに来てくれた母の目に涙が光るのを見たときだった。
「母が泣いている姿を見たのは初めてでした。頑張れなかったら合わせる顔はないなって……。弱気になったこともありますが、中途半端な気持ちで取り組むようでは、親に申し訳ないと思いました」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- “神童”と呼ばれたFC東京・品田愛斗「小学生のうちにやらないといけないことは人それぞれ」/ユースプレーヤー成長記
- 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」 で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- サッカーに「ドリブラー」という“ポジション”はないにも関わらず、なぜドリブルだけを切り取ってしまうのか