子どもが試合で力を発揮するために…。試合の日から逆算した献立の考え方
2019年03月26日
コラム
【管理栄養士の川上えり先生(写真●ジュニサカ編集部)】
食事メニューにはぜひ旬の食材を!
はじめのうちは今回の食事メニューを参考に考え方を理解してもらい、旬の食材を取り入れながらお子さんと共に様々な食事メニューに展開していってください。
では、この時期の旬の食材をご紹介します。
春が旬の春菊や菜の花などは寒い冬を過ごしてきた体を目覚めさせ、内側からサポートしてくれるもの。フキノトウやタラの芽など苦みがあるものはデトックス作用が期待できます。柔らかさや甘さが際立つ新玉ねぎやカブなども、いつもより煮る時間が短くて済みますから非常に便利です。
冷たい冬の海で育ったワカメ、ヒジキなどの海藻類も春が一番おいしい季節です。生のままサラダにしたり、煮物や味噌汁の具、炒め物として海藻類からミネラルをたっぷり摂りましょう。
カリフラワー/カブ/春キャベツ/みず菜/春菊/セロリ/新玉ねぎ/菜の花/ニラ/ブロッコリー/三つ葉/シイタケ/フキノトウ/タラの芽/フキ/山ウド/明日葉…/甘夏/オレンジ/デコポン/ハッサク/キウイフルーツ…/サヨリ/サワラ/シラス/タイ/ワカサギ…/イイダコ/ヤリイカ/アサリ/赤貝/ハマグリ/ヒジキ/ワカメ…
【プロフィール】
川上えり(管理栄養士)
海外プロサッカー選手の栄養アドバイスや、FCジュニオールの栄養アドバイザー。海外・国内遠征・合宿帯同や、アスリート向けレシピ制作、子育てママ向けのコラム執筆などで活動中。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!2025.05.18
-
「女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.05.15
-
【JFA/Jリーグポストユースマッチ 関西学生選抜戦】U-22 Jリーグ選抜メンバー発表!2025.05.12
-
U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2025.05.08
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- 「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD」スペイン遠征参加メンバー発表!全少で活躍した選手を中心にチームを構成
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 試合を経験する機会が少ない
- 「オスグッド病」「シーバー病」「疲労骨折」etc… スポーツ障害の原因と予防法を知る
- 2015Jリーグアカデミープレーヤー(U-13) トレーニングキャンプに参加するメンバーが発表
- 震災を乗り越えて――。ソレッソ熊本が挑んだチビリンピック全国大会
- セレッソ大阪 U-12、大阪市ジュネッスSC、西宮SS、千里ひじりSCが『ダノンネーションズカップ 2018 in JAPAN』本大会出場を決める!!