大学生指導者から見た日本サッカー。サッカーを学問として考える必要性【4月特集】
2019年04月03日
コラム特集企画をスタートして1年、これまでジュニア年代の指導レベルの向上を目指し、様々なテーマを取り上げてきた。取材対象者は中堅からベテランで、知識も経験も積んだ人物。だからこそ非常に勉強になる一方で、初心者コーチやお父さんコーチにとっては別世界に感じた部分もあったのではないかと考え直した。そして、「20代の若手指導者たちは4種の問題点をどう見ているのだろうか?」とふと思った。いつの時代も、新しい風は若い人たちから巻き起こる。それは新しい価値観を持った人たちがいろいろな情報を発信し、これまでにないチャレンジをしていくからだ。そこで、4月の特集テーマは「大学生指導者から見る4種の問題」にした。二人の大学生コーチを取り上げるが、一人目は北陸大学4回生の小谷野拓夢さん。自ら育成環境の問題点について積極的に発信している若手指導者に本音を語ってもらった。
【4月特集】大学生指導者から見る4種の問題
文●木之下潤 写真●ジュニサカ編集部、佐藤博之
理不尽・根性論を振りかざした指導が根強い背景
——小谷野さんが感じる4種の問題点はどういうところだと感じますか?
小谷野「小学校から高校までの間に、理不尽や根性論を振りかざした指導が横行しているのを目にしてきました。高校2年生までは疑うこともなく、そんな指導が普通だと思っていました。理不尽な指導、根性論を強要する言葉、厳しすぎる指導者との上下関係……。それが普通ではないと気づくキッカケが高校2年生の頃のスペイン遠征です。ビジャレアルなどスペインのチームと試合をして大きな差を感じました。その時に初めて『どうしてこんなに差が出るのか』と疑問に思い、日本サッカーのことについて調べました。そこで『理不尽や根性論を振りかざした指導』がおかしいことに気がついたんです。
それを変えることで日本サッカーの発展につながると思って、大学選びもサッカー指導を学べることを条件に探しました。北陸大学ではサッカーコースがあり、C級ライセンスの資格を取得できるなどのカリキュラムが組み込まれていて、そういうことを理由に北陸大学に進学しました。4月からは4年生になるのですが、2年生の前期までは大学でも選手をしながら地域の中学生を指導したりしていました。
そして、2年生の後期から選手を引退し、指導者一本に絞っています。そこからグラスルーツが主になるのですが、育成の仕組み、指導者問題などのサッカー界の環境問題に関する情報発信を始めました。今は大学のトップチームのコーチをしながら中学生のクラブチームと、週に一回は高校サッカー部の指導を行っています」
——SNSなどITが普及・発展をしたおかげで『理不尽・根性論を振りかざした指導』という問題に対して声を上げる人たちが増えました。ジュニアサッカーを専門に取材活動を始めて10年くらいは経ちますが、ひと昔前はその問題に気づいていても声を上げる人が少ない時代でした。当時はタブーする風潮もありましたから。最近は、少しずつ『変えていこう』という雰囲気が漂ってきています。
その要因の一つに指導者の若返りが挙げられると思います。クラブ運営の中心になる指導者たちが40代くらいに世代交代してきて、『そういうのはいい加減やめようよ』という動きが出始めています。クラブの指導を手伝ってくれる大学生や20代くらいまでの若い指導者に現場を任せながら新陳代謝が行われているので、指導についての問題に声を上げやすい環境が出てきたのかなと思っています。
一つ質問ですが、もう選手からは退いたのですか?
小谷野「学生コーチに集中しています」
——少し残念ですね。そこまで選ばずとも、競技としてではなくエンジョイに切り替えてプレーしてほしいなと感じます。
小谷野「実際にはやりたい思いもあって葛藤しました。でも、自分の目標は『理不尽・根性論を振りかざした指導』の改善と指導者のレベル向上の二つです。それらを達成するには、今のうちから指導者一本で経験を積んだり、大学生として時間があるうちにいろんなチームを見たりしないと将来のビジョンに届かないのではないかと思って決断しました」
——たまにサッカーをして楽しんでくださいね。ガチガチのサッカーではなくともプレーをすることで、自分の思っていること、感じていることが実体験を持って現場に届けられること多いと思いますので。たまに仲間たちと一緒にボールと戯れると気づけることもあるのかなと思います。きっと視野も広がります。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。