決める快感よりも止める優越感。“天井”がないGKの面白さ
2019年05月26日
育成/環境

上を目指す挑戦は永遠に続く
――今の今でも、ここを高めていきたいという目標を設定されているんですか?
川島「もちろん。クロスの守備範囲も広げたいし、1対1になったときにシュートを止める確率を高くしたいとも思いますね」
――上を目指す挑戦は、まだまだ終わりがないんですね。
川島「これはどのGKにとっても、永遠の課題だと思います。実際にフランスでやっていても、仮に5パーセントでもレベルを上げたら、もっと高い段階でプレーできるよというようなアドバイスをよくもらいますから。自分でもそう感じますし」
――体力面についてはいかがですか? 年齢の影響を感じたりするケースはありますか?
川島「以前に比べれば、トレーニングの量を増やしています。だから体力が落ちているとは感じないし、むしろ自分が課題に挙げている動きの質は、少しずつ上げることができていると思っていて。今の自分は、まだ自分が考えるベストな状態ではないと思います」
――日本のサッカーファンや将来、GKになることを目指している子どもたちは、さらにすごい川島選手を期待していいと?
川島「(笑)。印象に残るGKでいたいですね。僕の場合は、能活さんやナラさん、松永さんがシュートを止めたシーンが印象に残っているわけだし、自分もそういうGKでいたいなと」
――将来、川島選手のプレーに憧れてGKを目指しましたという子どもたちが、日本代表に入ってくるような状況になったら、喜びも一入じゃないですか?
川島「そうですね。でも、僕自身はたぶんそのときでも、若い選手にはまだ負けねえぞと思って、頑張っていると思いますけど(笑)」
※全文を読みたい方は発売中の『新GK論』をご覧ください。
<プロフィール>
川島永嗣(かわしま・えいじ)
1983年3月20日、埼玉県生まれ。浦和東高校を卒業後、大宮アルディージャに入団。名古屋グランパス、川崎フロンターレを経て、2010年の南アフリカW杯に出場後、リールセ(ベルギー)に海外移籍。その後、スタンダール・リエージュ、ダンディー・ユナイテッド(スコットランド)、メス(フランス)を経て、2018年夏にストラスブールに入団。ロシアW杯では全4試合に出場し、個人としても3大会連続のW杯出場を果たした。日本代表では通算88試合に出場(2019年5月末現在)。
【商品名】新GK論
【発行】株式会社カンゼン
2019年5月16日発売
日本が世界で勝つために必要な、新時代のゴールキーパー(GK)論。楢﨑正剛、川島永嗣、東口順昭、林彰洋、権田修一、シュミット・ダニエルら日本を代表するGKら10人への総力取材で読み解く、日本型守護神の未来とは? 著者は「日本人GKの日本化」をテーマに、GKに必要な能力やメンタリティ、育成現場の現状と課題・未来について、指導者や選手、多くのサッカーファンに伝えるべく、日本を代表する選手、指導者へのインタビュー取材に東奔西走。本書は、GKの見方をアップデートする新しいバイブルとも言える。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- 東北トレセンU-14が開催!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!
- オーバーワークになっていませんか? 大人が知るべきジュニア期の「疲労回復法」
- ドリブラーを育てる聖和学園の指導術。「選手のアイデアを引き出すことを常に考えている」
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- 『JFAエリートプログラムU-14韓国遠征』参加メンバー発表!















