U-15日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
2025年02月19日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は17日、24日から28日にかけてJヴィレッジ(福島県)にて行われる国内トレーニングキャンプに参加するU-15日本代表候補のメンバーを発表した。参加メンバーの詳細は以下のとおり。
GK
大泉 未来(クラブ・ドラゴンズ柏U-15)
シュルツ 建斗(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
三崎 斗馬(鹿島アントラーズジュニアユース)
木田 蓮人(鹿島アントラーズノルテジュニアユース)
小村 風人(川崎フロンターレU-15生田)
小畑 颯亮(ガンバ大阪ジュニアユース)
DF
笹倉 拓真(川崎フロンターレU-15生田)
進藤 新大(柏レイソルU-15)
瀬賀 結臣(JFAアカデミー福島)
庄司 瑛人(東急SレイエスFC)
林 天音(大分トリニータU-15)
對馬 羽琉(川崎フロンターレU-15生田)
山川 弘飛(FC岐阜U-15)
野田 永輝飛(川崎フロンターレ等々力U-15)
遠山 越(柏レイソルU-15)
柏 尚希(柏レイソルU-15)
瀬戸山 玲音(横浜F・マリノスジュニアユース)
小田嶋 優希(ブラウブリッツ秋田U15)
西井 玄篤(京都サンガF.C. U-15)
鮫島 充輝(FCグランリオ鈴鹿)
MF
嵯峨 日向(前橋FC)
酒井 陽杜(ジェフユナイテッド市原・千葉U-15)
中野 大虎(川崎フロンターレU-15生田)
遠藤 優空(清水エスパルスジュニアユース)
布袋田 結太(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
深谷 朔共(名古屋グランパスU-15)
米川 祐輝(FC東京U-15むさし)
ゼイナー 大耀(東京ヴェルディジュニアユース)
小泉 英寿(東京ヴェルディジュニアユース)
竹信 瑛治(アビスパ福岡U-15)
伊藤 航(FC東京U-15むさし)
宮園 蒼空(北海道コンサドーレ札幌U-15)
谷口 怜音(セレッソ大阪西U-15)
FW
川野 聖(ガンバ大阪ジュニアユース)
城 秀人(FC東京U-15むさし)
三井寺 眞(FC FUORICLASSE SENDAI)
藤澤 斗亜(横浜F・マリノスジュニアユース)
名和 葵斗(モンテディオ山形ジュニアユース村山)
笹川 秀斗(サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース)
飯田 蒼生(FCディバイン)
土井 空芽(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
北里 駿弥(八代フューチャーズU-15)
【関連記事】
・U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
・U-17日本代表、パラグアイ遠征参加メンバー発表!
・U-16日本代表メンバー発表!【U16アルガルベカップ2025】
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
-
【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
-
【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
-
【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD」スペイン遠征参加メンバー発表!全少で活躍した選手を中心にチームを構成
- U-15日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 「ワーチャレ予選2025」参加チーム募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ】
- U-19フットサル日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表!
- 元日本代表MF石川直宏が乗り越えた“成長期の壁”。小学生時代は無敵でも「昨日できていたことができなくなる」
- 日本高校サッカー選抜メンバー発表!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- U-16日本女子代表候補トレーニングキャンプに参加するメンバーが発表!
- U-16日本代表メンバー発表!【U16アルガルベカップ2025】