待ちに待ったJ1再開! 第1節でデビューした2020年高卒Jリーガー5名の経歴を振り返る
2020年07月01日
読んで学ぶ/観て学ぶ今週末からJ1が再開します(J2、J3は先週から再開)。ジュニサカでは以前、「見据えるのは4年後のパリ五輪!2020年の高卒Jリーガーのジュニア年代を振り返る。」の記事内で2020年の高卒ルーキーたちの経歴を紹介しました。J1はすでに第1節を消化していますが、Jリーグの開幕戦ですでにデビューを飾った2020年高卒Jリーガーが5名もいます。J1では3名、J2・J3では2名の選手がそれぞれデビューしました。そこで今回はJリーグ開幕戦でデビューを果たした各選手のプロまでの経歴を見ていきましょう。
文●ジュニサカ編集部 写真●山本浩之、矢野森智明

【松岡大起(サガン鳥栖)のジュニア時代(10番) 写真●山本浩之】
<J1>
J1を見てみると、サガン鳥栖では松岡大起選手(ソレッソ熊本U-12出身)と本田風智選手(PFTC北九州U-12出身)が第1節に出場しました。また、鹿島アントラーズでは荒木遼太郎(FCドミンゴ鹿央/シャルムFC熊本出身)がデビューを果たしました。
松岡大起(サガン鳥栖)
小学生時代:ソレッソ熊本U-12
中学生時代:ソレッソ熊本U-15
高校生時代:サガン鳥栖U-18
本田風智(サガン鳥栖)
小学生時代:PFTC北九州U-12
中学生時代:PFTC北九州U-15
高校生時代:サガン鳥栖U-18
荒木遼太郎(鹿島アントラーズ)
小学生時代:FCドミンゴ鹿央/シャルムFC熊本
中学生時代:ロアッソ熊本ジュニアユース
高校生時代:東福岡高
<J2・J3>
J2・J3では、東京ヴェルディで藤田譲瑠チマ選手(町田大蔵FC出身)、愛媛FCで三原秀真選手(帝人SS出身)がそれぞれデビューしています。
藤田譲瑠チマ(東京ヴェルディ)
小学生時代:町田大蔵FC
中学生時代:東京ヴェルディジュニアユース
高校生時代:東京ヴェルディユース
三原秀真(愛媛FC)
小学生時代:帝人SS
中学生時代:帝人SS
高校生時代:愛媛FC U-18

【三原秀真(愛媛FC)のジュニア時代(7番) 写真●矢野森智明】
<関連リンク>
・見据えるのは4年後のパリ五輪!2020年の高卒Jリーガーのジュニア年代を振り返る。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- 東北トレセンU-14が開催!
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 2014年度 ナショナルトレセンU-12北海道(第2回)開催要項および参加メンバー発表!
- 【第39回全日本少年サッカー大会】福島県大会 決勝フォトレポート&大会結果「ESTRELLAS.FCが創設5年目で初優勝を飾る!」














