ジュニアサッカー大会 「DREAM CUP サマー大会in河口湖」8月26日(土)~27日(日) エントリー受付中!!
小学生を対象としたサッカー大会を主催するドリームカップ事務局は、サマー大会「DREAM CUP サマー大会in河口湖」(8月26日(土)~27日(日) 1泊2日)の受付を開始。
大会概要は以下の通り。
【ドリームカップの目的】
(1) チーム間の指導者及び選手の交流
(2) 選手の個人技術の向上と経験の習得
(3) 少年サッカーの活性化 の3点を目的に開催。
【ドリームカップに関するお問い合わせ先】
DREAM CUP 事務局 担当:中島
TEL:03-5989-1944 (受付時間/ 平日10:00 ~ 18:00)
E-MAIL:dreamcup@seven.sc
過去の試合結果とフォトギャラリー
ドリームカップ スプリング大会(2017年4月)結果
ドリームカップ 卒業大会(2017年2月~3月)結果
第9回ドリームカップ クリスマス大会(2016年11月~12月)結果



DREAM CUP U-10,12 スプリング大会の試合を対象に スカウティング実施!
【ユーロプラス・エリートトレーニング】
<大会概要>
大会日程
●2017年8月26日(土)~27日(日)
開催場所
くぬぎ平スポーツ広場 クレーグランド(山梨県南都留郡富士河口湖町小立)
試合形式 8人制
審判 1審制(大会本部より)
チームエントリー費 ¥5,000-(1チームに付き)
大会参加費 選手11,800円、指導者/引率10,800円(1泊3食 別途初日昼食630円希望者のみ)、前後泊可能
エントリー締切日 2017年7月31日(月)
表彰 優勝チームにはチャンピオンシャツを進呈(人数分)
【ドリームカップに関するお問い合わせ先】
DREAM CUP事務局 担当:中島
TEL:03-5989-1944 (受付時間/ 平日10:00 ~ 18:00)
E-MAIL:dreamcup@seven.sc
ドリームカップ事務局が「WARRIX」のユニフォームの取り扱い開始!

<大会結果情報>
2017年4月、千葉県白子町に計38チームが参加し、ドリームカップ スプリング大会が開催された。
1日目は小雨の天候だったが、各ブロック予選は順調に進行し、各チームの順位別トーナメントが決定。2日目はサッカー日和の晴天となり、各コートで熱戦が繰り広げられた。
優勝は、5年生の部が柏レイソルAA長生U-11、6年生の部がPELEDA FC。両チームにはチーム全員にドリームカップオリジナルチャンピオンシャツが授与された。本大会には、中国広州よりスーパーリーグの富力足球倶楽部ジュニアも参戦し、順調に決勝トーナメントに進出したが、決勝トーナメント1回戦で、優勝チームのPELEDA FCに惜敗した。
大会会場ではガラガラ大抽選会なども行われ、試合後はそれぞれのチームでイベントや企画があり、新学年の良い幕開けとなった。
ドリームカップ 卒業大会の結果は下記の通り。
6年生の部
優勝 PELADA FC
準優勝 FC85オールスターズA
3位 クリアージュFCクリアンサ
4位 クリアージュFCエミュー
5年生の部
優勝 柏レイソルAA長生U-11
準優勝 FC85オールスターズA
3位 クリアージュFCアオ
4位 南市川JFC X
<フォトギャラリー>
6年生の部
優勝 PELADA FC
準優勝 FC85オールスターズA
3位 クリアージュFCクリアンサ
5年生の部
優勝 柏レイソルAA長生U-11
準優勝 FC85オールスターズA
3位 クリアージュFCアオ
2017年2月・3月に千葉県白子町に計30チームが参加し、ドリームカップ 卒業大会が開催された。天候にも恵まれ、各コートで熱戦が繰り広げられた。
優勝は、第一ステージが桶川レッドサッカースポーツ少年団、第二ステージがヴィオレータFC。両チームにはチーム全員に5号球が授与された。
大会会場ではガラガラ大抽選会も行われ、また、試合後はそれぞれのチームでイベントや企画があり、小学校最後の思い出となった。
ドリームカップ 卒業大会の結果は下記の通り。
第一ステージ
優勝 桶川レッドサッカースポーツ少年団
準優勝 カマラッサ勝浦
3位 アヴァンスSC A
4位 FCエスペランサ
第二ステージ
優勝 ヴィオレータFC
準優勝 FC栗島OPUSONE
3位 五本木FC 1
4位 FC芹ヶ谷 東京
<フォトギャラリー>
第一ステージ
優勝 桶川レッドサッカースポーツ少年団
準優勝 カマラッサ勝浦
3位 アヴァンスSC A
4位 FCエスペランサ
第二ステージ
優勝 ヴィオレータFC
準優勝 FC栗島OPUSONE
3位 五本木FC 1
4位 FC芹ヶ谷 東京
2016年11月~12月に千葉県白子町にて78チームが参加し、ドリームカップ クリスマス大会開催された。ほぼ天候にも恵まれ、学年ごとの大会で熱戦が繰り広げらた。
また、大会会場では例年のクリスマス大抽選会も行われ、こちらも盛り上がりを見せた。
ドリームカップ クリスマス大会の結果(3、4、5、6年生別)は下記の通り。
第1ステージ 5年の部(11月26日(土)~27日(日))
優勝 府中新町FC4年 A
準優勝 西鎌倉SCレッド
第3位 ヴィトーリア目黒FC
第4位 明和蹴球倶楽部
第2ステージ 6年生の部(12月3日(土)~4日(日))
優勝 Wings
準優勝 FCリアル選抜
3位 南市川JFC
4位 中央レッドスターズcielo
第3ステージ 3年の部(12月10日(土)~11日(日))
優勝 FCリアル選抜R
準優勝 スポーカル六本木SCレッド
第3位 セレステ成田JFC
第4位 クリアージュFCロッキー
第3ステージ 4年の部(12月10日(土)~11日(日))
優勝 クリアージュFCクリアンサ
準優勝 横浜すみれSC-P
第3位 ヴィスポ柏99FCA
第4位 スフィーレFCJ
<フォトギャラリー>
第1ステージ 5年の部(11月26日(土)~27日(日))
優勝 府中新町FC4年 A
準優勝 西鎌倉SCレッド
第3位 ヴィトーリア目黒FC
第4位 明和蹴球倶楽部
第2ステージ 6年生の部(12月3日(土)~4日(日))
優勝 Wings
準優勝 FCリアル選抜
3位 南市川JFC
4位 中央レッドスターズcielo
第3ステージ 3年の部(12月10日(土)~11日(日))
優勝 FCリアル選抜R
準優勝 スポーカル六本木SCレッド
第3位 セレステ成田JFC
第4位 クリアージュFCロッキー
第3ステージ 4年の部(12月10日(土)~11日(日))
優勝 クリアージュFCクリアンサ
準優勝 横浜すみれSC-P
第3位 ヴィスポ柏99FCA
第4位 スフィーレFCJ
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」2018年度の参加メンバー768名を発表!
- サッカーにおける技術の種類を、日本語に置き換えて細分化する
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 池上コーチの一語一得「勝つために下の学年の子を上の学年で出す制度」
- 審判への野次、相手チームの批判…。子どものために気をつけたい親の言動
- 練習ではうまいのに試合になるとできない?
- 【第37回全日本少年サッカー大会】福島県大会 決勝レポート「延長戦の末、得意のセットプレーでアストロンFCが勝利をつかむ!!」
- 2014年度 ナショナルトレセン U-12関東(第1回)開催要項および参加メンバー発表!