まみや食堂「夏疲れ解消! 食欲回復アップごはん」
2014年08月22日
コラム疲れたときは無理に食べなくていい
体が疲れているときは内臓の機能も低下しています。そこで無理にたくさん食べると消化不良になり気持ちが悪くなったり、下痢をすることがあります。疲れたときは食べやすいものを回数を分けて食べる方法をおすすめします。
夏におすすめの食欲アップ術
食欲がないときは1品で具だくさんメニューがおすすめ。冷やし中華や親子丼、お肉と野菜たっぷりのカレーライスなど、1皿で主食、おかず、野菜が入っているものは栄養のバランスも良くなりますよ。
夏に控えたいNG料理
消化が悪いものとして、脂っこい料理と食物繊維が挙げられます。元気で食欲があるときは良いのですが、試合後や暑さでバテているときは、揚げ物や脂の多い肉は控えてください。また生野菜よりもスープや温野菜にしたほうが胃に優しくなります。
子どもの食欲がないときの対処法
食欲がないからと言って何も食べないのは一番よくありません。フルーツゼリーや果物入りヨーグルト、バナナと牛乳のミックスジュースなど食べやすいものから摂り、食欲が回復してきたら食事にしましょう。野菜入りのリゾットやスープをパンにつけて食べるなどの食べ方はおすすめです。
(写真●佐藤博之)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!2025.05.18
-
「女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.05.15
-
【JFA/Jリーグポストユースマッチ 関西学生選抜戦】U-22 Jリーグ選抜メンバー発表!2025.05.12
-
U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2025.05.08
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- サッカー少年が一日に消費しているカロリーはどのくらい? 子どもに必要な“食事量”とバランスの良い“食事メニュー”を知る
- 「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD」スペイン遠征参加メンバー発表!全少で活躍した選手を中心にチームを構成
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 試合を経験する機会が少ない
- 「オスグッド病」「シーバー病」「疲労骨折」etc… スポーツ障害の原因と予防法を知る
- ブラジル・サントスFCの練習に参加した日本人サッカー少年。海外で体感して得たものとは?
- 2015年度ナショナルトレセンU-12中国(1/9-11開催)の参加メンバーが発表!!