LESSON1 ハーモニー体操の動きを知ろう! 体が楽に回る動き
2013年01月10日
コラム今回は仰向けに寝た状態でも楽にできる、体を動かす体操を紹介します。自分の体がどう変化していくを感じながら行ってみましょう。
◆目的
ゆっくりあばらや骨盤を動かして体幹部の動きを楽にします。
◆行い方
①床に仰向けに寝て軽く目を閉じます。
②かかとから頭の後ろ側までカラダがどんなふうに床についているか? ついているところ、ついていないところ、左右の違いも意識してみましょう。
③ゆっくりと両膝を曲げて横向きになり、右腕を体の上に乗せて、ゆっくりと右腕を背中の床の方へおろしながら、体を軽くねじります。どれぐらいねじれますか?
④戻ってきたら右手を額に軽くやさしくのせ、顔を天井の方に向けながら頭をやさしく転がし戻ります。首、胸をラクにして。これを3回行います。
⑤一度休息をはさみ、次は目を開けて、左手の親指を見つめます。そのまま右手を額にのせ、ゆっくりと頭を転がします。
⑥目と体の動きを合わせながら3回くりかえします。
◆ワンポイントアドバイス
まず、床に体のどの部分がついているかをチェックしてみてください。首・胸を固めずに、手で頭を誘導しやさしく転がします。初めは小さい動きから行うことで効果がでてきます。無理にうまくやろうとせずに口元を緩めて気楽に行えるようにしましょう。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-22日本代表メンバー発表!【Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025】2025.07.22
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-22日本代表メンバー発表!【Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025】
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- 【ユース 体験練習会】GAフットボールクラブU18(東京都)
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- なぜ“石川直宏”は人を惹きつけるのか。今季での引退を決意した“ミスター東京”の少年時代
- 「体を大きくする」「スタミナをつける」にはどうしたらいい? サッカーに生きる食事術を知る
- AGGRE U-12が22年ぶり2度目の優勝を飾る!/2018ロバパンCUP 第50回全道(U-12)サッカー少年団大会