【ジュニアユースセレクション】グランセナフットボールクラブ(新潟県)
2016年08月22日
セレクション・体験練習会情報新潟県新潟市を中心に活動している、グランセナフットボールクラブジュニアユースがセレクションを実施する。詳細は以下のとおり。
【選考会参加資格】
1)現在小学6年生男子。合格した場合2017年度よりグランセナに入会登録可能な方
2)グランセナ新潟ジュニアユースへの入団を強く希望し、3年間続けられる意志の強い方。
3)保護者、現所属チーム代表者の承諾を得た方。
【日時】
2016年9月17日(土) 1次選考会 選考時間18:30~20:30
※グランセナジュニア生、スペシャルクラス生は1次選考会免除となります。
2016年9月22日(木/祝) 2次選考会 選考時間16:00~18:00
※1次選考会通過選手及びグランセナジュニア生、スペシャルクラス生が対象となります。
万が一、当日悪天候等で開催中止をする場合は、当日14:00までにグランセナホームページにてご案内させて頂きます。
【申込方法】
専用申込書で郵送、FAX、メールにてお申込下さい。
FAX番号:025-211-0105 メール:club@granscena.jp
郵送先:〒950-2023 新潟市西区小新4088 (株)グランセナフットボールクラブ
担当:須田・小林
【選考会費用】
1,500円(施設使用料・傷害保険料込み)
※選考会受付にて徴収致します。
※グランセナスクール生・クラブ生の方は、選考会参加費が無料となります。
【会場】
グランセナ新潟フットボールクラブ
【選考内容】
w-up 後、実践形式(ゲーム中心)
※選考会当日は、サッカーの試合ができるようご準備ください。
【選考会応募締め切り】
直前まで申し込み受付いたします。
【合否について】
選考会終了後、HP にてご連絡致します。
【個人情報について】
申込書の個人情報は、選考会参加選手の管理、合否などの郵送、緊急連絡、傷害保険等の選考会時のみに使用させて頂きます。
【選考会時のケガについて】
応急処置は致しますが、その後の対応は各自でお願致します(保険加入有)
【体験会】
選考会を前に現U13 と合同で体験会を実施致します。
体験したい選手はご都合のよろしい日にご参加下さい。
2016年8月24日(水) 18:30~18:50受付 19:00~21:00
2016年8月27日(土) 16:30~18:50受付 17:00~19:00
2016年8月31日(水) 18:30~18:50受付 19:00~21:00
参加費無料(保険加入無)
※体験申込はclub@granscena.jpに
1,選手氏名 2,生年月日 3,所属チーム 4,ポジション 5,練習会希望日
【その他】
追加選考会を実施する可能性があります。
合格後の活動開始は2017年2月~となります。
【申し込み・問い合わせ】
(株)グランセナフットボールクラブ
〒950-2023新潟県新潟市西区小新4088 TEL025-211-0081 FAX025-211-0105
担当:須田・小林
その他詳細は、グランセナフットボールクラブのホームページをご参照ください。
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- ポジションが変わらない息子
- 山口育成担当技術委員長に聞く! リーグ戦の推進は四種年代のサッカーをどう変えるか?
- 【高円宮杯第26回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会】決勝レポート「FC東京U-15深川が逆転で日本一、6年ぶり2度目の優勝」
- 【ジュニアユース 体験練習会】VERDY S.S. AJUNT(東京都)
- 柏レイソルが後半の逆転劇で2年ぶりに全国行きの切符を獲得!!/第41回全日本少年サッカー大会 千葉県大会
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 夕食は18時が理想的。それができない場合は? 「睡眠の質」を高める栄養素
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 子どもの”強い心”を育むために親が「できること」「してはいけないこと」