【ジュニアユース 体験練習会】FOURWINDS FC(茨城県)
2018年09月07日
セレクション・体験練習会情報茨城県北茨城市、高萩市、日立市を中心に活動しているFOURWINDS FCは、新中学1年生(現小学6年生)を対象に体験練習会及び説明会を実施する。詳細は以下のとおり。

■クラブ説明会概要
【対象】
2019年4月より中学生(現在小学6年生)となる選手
【人数】
25名予定
※クラブ説明会と全5回の体験練習会を行います
※クラブセレクションは12月に予定
【期日・時間】
11/4(日) 19:00〜20:15 受付(18:30~)
【会場】
県北生涯学習センター
※クラブの組織、指導方針、運営詳細、入会までの流れをご説明させていただきます
■体験練習会概要
【期間・時間】
10/22(月)〜11/19(月)の毎週月曜日(全5回) 18:30〜20:45
【会場】
折笠スポーツ広場or十王スポーツ広場
※開催会場の案内及び変更等はクラブ公式Facebookにてご案内致します。
【持ち物】
サッカー道具一式、ボール、サッカーができる格好、飲み物
【参加人数】
先着15名程度
※体験参加数が定員に達した場合は、クラブ公式Facebookにてご連絡致します。お早めに申し込みください。
クラブ説明会と体験練習会に参加される方は下記の内容で申し込みしてください。
※極力、説明会と練習会の両方の御参加宜しくお願い致します。
【説明会・練習体験会申し込み方法】
送信先:fourwinds2019@gmail.com
件名:説明会 or 体験会参加希望
内容:
①氏名
②所属チーム
③ポジション
④緊急連絡先(緊急の際に連絡がつく電話番号でお願いします)
⑤体験希望日
【注意事項】
・クラブ説明会。体験練習会の参加費は無料となります。
・練習会の参加につきましては、必ず現所属クラブの承諾を得てからご参加ください。
・練習会ではスポーツ保険には加入いたしません。クラブで応急処置は致しますが、その後の対応や保証につきましてはご家庭にてお願いいたします。怪我や保証などにつきましては、クラブでは一切の責任を負いませんのでご了承ください。
・上記について当日の参加をもちまして、選手及び保護者の承諾とさせていただきます。
・選手だけでも参加可能ですが、なるべく保護者の方にも足を運んでいただきFOURWINDSの空気を感じてもらいたいと考えております。
・また、こちらからご連絡する場合もございますので、上記のセレクションアドレスが受信できるようドメイン指定のご確認もよろしくお願い致します。
ご不明な点、質問等がありました下記のセレクションアドレスまでご連絡ください。
【問い合わせ先】
事務局セレクション担当:林・佐藤
メールアドレス:fourwinds2019@gmail.com
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照ください。
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- オーバーワークになっていませんか? 大人が知るべきジュニア期の「疲労回復法」
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- ドリブラーを育てる聖和学園の指導術。「選手のアイデアを引き出すことを常に考えている」
- 『JFAエリートプログラムU-14韓国遠征』参加メンバー発表!














