【ジュニアユース セレクション】FC川崎CHAMP(神奈川県)
2017年10月03日
セレクション・体験練習会情報神奈川県川崎市で活動しているFC川崎CHAMPは現小学6年生を対象にセレクションを実施する。詳細は以下のとおり。
【日時】
[Aコース]
平成29年10月15日(日)
集合17:30 選考18:30~20:30
[Bコース]
平成29年10月22日(日)
集合17:30 選考18:30~20:30
[予備日]
平成29年10月29日(日)
集合17:30 選考18:30~20:30
※ABどちらかのコースをお選び下さい。定員に達している場合はご希望に添えないこともございますのであらかじめご了承下さい。
【会場】
等々力第1サッカー場(人工芝)
【参加費】
3.000円(保険等含む。当日、必ず封筒に入れて名前を明記のうえ提出のこと)
【実施内容】
主にゲームです。
【申込資格】
現6年生で、当クラブでの活動を強く望むもの。
【申込方法】
下記を明記の上、メールにてお申込み下さい。
お申し込み後、5日以内に返信致します。5日間が経過しても返信がない場合はお申込みメールが届いていない可能性がございますので、必ずお問い合わせ下さい。また、必ずPCからの返信メールを受信出来る環境にしておいて下さい。特に携帯電話からお申込みされる方はご注意下さい。
[Mail] kawasaki_champ@yahoo.co.jp
メールの件名を『FC川崎CHAMP 1次セレクション』にして下さい。
①選手氏名(フリガナを必ず明記)
②希望コース(Aコース Bコース)
③現所属チーム名・ポジション・直近公式戦での背番号
④利き足(右利き 左利き)
⑤体験練習会の参加の有無(体験あり 体験なし)
⑥トレセン・選抜歴
⑦単願か併願か(併願の場合、受ける他チーム名)
⑧合格した場合は?(必ず入部 保留)
⑨保護者氏名
⑩住所(〒郵便番号から。合否発表は郵送のためお間違えのございませんように。)
⑪電話番号(自宅と保護者携帯の両方)
⑫生年月日(西暦で)
⑬進学予定中学校
⑭自己アピール
【締め切り】
10月9日(月)24:00 ※期限を過ぎてのお申込みはご相談下さい。
【持ち物】
参加費3.000円(封筒に入れて必ず名前を明記)
サッカー活動に必要なもの(ボールを忘れずに)
寒さ対策グッズ(ネックウォーマーや手袋など)
【中止連絡】
①活動ブログをご確認下さい。16:30以降にお知らせします。
②スタッフ携帯にご確認下さい。(お申込み時にお知らせします。)
【その他】
・セレクション受験を現チーム代表に報告してからご参加下さい。
・有料駐車場がございますのでお車での来場は可能ですが、等々力周辺でイベントがある場合はすぐに満車になりますのでお気を付け下さい。
・2次セレクション以降は、後日お知らせ致します。
・セレクションまでに練習を体験希望される方はお申し出下さい。
通常練習にご参加頂けますよう、日程調整致します。
その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- ポジションが変わらない息子
- 山口育成担当技術委員長に聞く! リーグ戦の推進は四種年代のサッカーをどう変えるか?
- 【高円宮杯第26回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会】決勝レポート「FC東京U-15深川が逆転で日本一、6年ぶり2度目の優勝」
- 【ジュニアユース 体験練習会】VERDY S.S. AJUNT(東京都)
- 柏レイソルが後半の逆転劇で2年ぶりに全国行きの切符を獲得!!/第41回全日本少年サッカー大会 千葉県大会
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 夕食は18時が理想的。それができない場合は? 「睡眠の質」を高める栄養素
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 子どもの”強い心”を育むために親が「できること」「してはいけないこと」