【ジュニアユース セレクション】スポルティング品川(東京都)
2018年11月15日
セレクション・体験練習会情報東京都品川区を中心に活動しているスポルティング品川は、現小学6年生を対象にセレクションを実施する。詳細は以下のとおり。
【対象】
現小学6年生
【選考方法】
ウォーミングアップ・基礎応用トレーニング・ゲームから総合的に判断いたします。
【開催日程】
11月30日(金)19:00-20:45 品川区立荏原平塚学園
12月1日(土)18:00-19:45 都立八潮高校
【持ちもの】
サッカー用具一式・飲み物・着替え等
【申込方法】
・参加日
・氏名(ふりがな)
・所属クラブ
・ポジション
・得意なプレー
・進学予定中学校
・保護者氏名と緊急時連絡先
・郵便番号と住所
を記入の上、下記アドレスまで送信してください
senkoukai@sportingclub.jp
※ 送信が完了すると申込手続き完了のご案内が自動送信されます。
※ 受信指定をされている方は、[@sportingclub.jp]の受信ができるように設定をお願いします。
【募集人数】
若干名(フィールドプレーヤー)
【締切日】
参加希望日の前日21:00まで
【参加費】
1,000円(郵送・運営費代として)
※当時、受付時にお支払いください
【備考】
・雨天による中止の場合は、当日の16:00までにメールにて連絡をいたします。
・参加時のケガへの応急処置はいたしますが、スポーツ傷害保険に加入しませんので各自ご加入ください。
・所属クラブの練習・けが等によって参加できない場合にはご相談ください。
・申し込みいただいたた個人情報はこの選考に関わる連絡のみに使用いたします。
クラブについては、ホームページとブログでご確認ください。
HP:http://www.sportingclub.jp/shinagawa/
Blog:https://ameblo.jp/sporting-s/
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照ください。
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
-
U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.10.17
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.10.16
-
フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!2025.10.08
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- 試合前には糖質中心の『単品料理』がオススメ。知っておきたい試合前の食事のとり方
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 出場機会をどう生み出すか。「3ピリオド制」のメリットとデメリット【5月特集】
- ポゼッションが目的ではない。バルサメソッドの創始者が語る「ロンド(鳥かご)」の本質
- 練習中にふざける高学年
- 「2013年度 ナショナルトレセンU-12 東海(第1回)」の開催要項および参加メンバーを発表